みなさんは義家族の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!
お客さま気分の義姉
義母が亡くなったときのことです。
もともと義実家に寄りつかない義姉ではあったのですが、義母の通夜・葬式の準備にもろくに現れず、きてもお客さま気分…。
指示されなければ座ってぼーっとしている様子。
挙句の果てには「式当日は何時ごろ来れるのか?」と義父を通してきいてもらったところ「夕方の犬の散歩が終わったら」との返答…。
こちらは連日泊まり込みで手伝っているのに、呆れてものも言えませんでした。
そして、そんな義姉を放置しているどころか、葬式に来た際に「わざわざありがとうね」と声をかけ、うちの分の菓子折りまで手渡していた義父にも怒りを覚えました。
うちは手伝って当然、義姉はお客さま扱い…こんなことなら今後はこちらも気遣いなんてせず、疎遠になってやろうかと思ってしまいました。
(女性/会社員)
義母が勝手に…
旅行中に夫の携帯電話へ義母から連絡がありました。
夫は「おっけー了解ー」などと言っています。
電話の後夫に聞いてみると、義母がお刺身を持ってきたのだが誰も家にいないので合鍵で家に入ったとのこと。
お刺身が腐ってはいけないから冷蔵庫に入れておきました、という連絡だったそうです。
出典:lamire
私は義母に合鍵を渡していたなんて知らなくてびっくり!
そのことを夫に聞くと、夫も渡していないらしく…。
勝手に合鍵を作っていたことも判明…!
色々な衝撃を受けたとともに、家に勝手に入られたり冷蔵庫を開けられたりしていたかと思うとあまりいい気分がしませんでした。
私が合鍵を渡していたと思っていた夫は事の重大さに気付き義母に激怒!
その後、合鍵は返されスカッとしました!
(女性/主婦)
配信: lamire