市販のアイテムを使って、手軽に温活にチャレンジ!
「温活」というと、体を温める食材を食事に取り入れたり、温かい飲み物を飲んだりして、体の中から温めることを想像する人も多いのでは。たしかにそうした方法を取り入れて改善を目指すのが王道だけれど、忙しくてなかなか食事に気をつかえないという人も少なくないはず。
そんなときはまず、手軽に取り入れられる温活グッズを使ってチャレンジしてみては。繊維や素材などにこだわり、より効果的に体を温めてくれるものが続々登場中。市販グッズを使って上手に体を温めてみよう。
温活で温めたいおすすめボディパーツ
・血管が細く、血流が滞りやすい手足などの末端
・水分が溜まりやすいうえ、
女性は比較的筋肉量が少ないために冷えやすいお腹
・血管が集まっていて、より効率的に体を温められる首~肩まわり
身につけるものの素材はシルクやコットンがおすすめ
温活で腹巻きや靴下、ネックウォーマーなどを取り入れる場合、素材にこだわってみるのもおすすめ。化学繊維もいいけれど、毎日身につけるものだから、少しリッチな素材も試してみては。たとえばオーガニックコットン。天然素材の一種であるコットン(綿)の中でもオーガニックコットンは、安全性に配慮して作られたやさしい素材。保湿、保温、吸湿性にすぐれていて、デリケートな肌もやさしく温めてくれる はず。
また、同じく天然素材のシルク(絹)もおすすめ。繊維の間に空気をたくさん含む構造のため、すぐれた保温性と高い放湿性を持ち、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる のが魅力。心地よい素材で、快適な温活タイムを過ごしてみては。
配信: OZmall