おこわのおむすび2種
現在セブン-イレブンでは、「秋の味覚だより♪秋グルメを食べ尽くそう」が開催されています。イタリア料理店「アルポルト」が監修した商品が多数ラインアップされていますが、ほかにも秋の味覚を使用した商品も充実しているんです。
今回はそのなかから2022年10月4日(火)以降順次発売となった「さつまいもおこわおむすび」(税込151.20円)と「舞茸おこわおむすび」(税込140.40円)をピックアップ。

「さつまいもおこわおむすび」は、ねっとりとした甘みの強いさつまいもを使用したおこわおむすびです。さつまいもともち米を一緒に蒸すことで、素材本来の甘みを引き立てているのだとか。
「舞茸おこわおむすび」は、舞茸を炒めてから煮ることで、うまみを凝縮したおこわおむすびです。舞茸を盛り付けることで、見た目にもボリュームがあり、具材をしっかりと感じられる仕立てになっています。
どっちもめちゃウマ!
発売されたばかりの商品ですが、すでにSNS上には「レギュラー商品にして」や「最強」「うますぎる」「秋を感じる」などのように、よいコメントが多数あがっています。
商品パッケージには「温めておいしい」と書かれているので、“レンチン”して食べてみることに。


「さつまいもおこわおむすび」には、ダイス状のさつまいもがトッピングしてあります。お米の粒感がしっかりと残っているおこわは、さつまいもの甘みや風味があり、ほどよい塩味のおかげで甘みが引き立っていますね。黒ごまの食感と香ばしい風味がよいアクセントに。

「舞茸おこわおむすび」は、「さつまいもおこわおむすび」よりもやや柔らかくてもっちり感が増したおこわです。きのこのうまみと醤油ベースの味付けがよいですね。

同じ「おこわおむすび」ですが、味や食感はまったく違う仕上がりになっています。どちらもすごくおいしいので、2つ買って食べ比べがおすすめ!
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
