さっぱりとぅるん!マンゴー好きに食べてほしいローソンスイーツとは?

さっぱりとぅるん!マンゴー好きに食べてほしいローソンスイーツとは?

第1665回 ローソンのこれ注目!ママテナピックアップ
フルーツらしい爽やかさと濃厚な甘みを兼ね備えた「マンゴー」。コンビニでもマンゴーを使ったスイーツなどを見かけますね。秋になって徐々に減ってきた印象もありますが、ローソンがまたまた新商品を発売しました!

マンゴー×チーズケーキ

2022年10月4日(火)、ローソンは、「マンゴーレアチーズケーキ」(税込257円)という新商品を発売しました。

さっぱりとぅるん!マンゴー好きに食べてほしいローソンスイーツとは?

さっぱりとぅるん!マンゴー好きに食べてほしいローソンスイーツとは?

マンゴーピューレとチーズ、牛乳を使用した爽やかな味わいのレアチーズケーキに、やさしい甘さのマンゴーゼリーを重ねたという同商品。ローソンではおなじみかもしれませんが、マンゴーピューレには「マンゴーの王様」とも称されるアルフォンソマンゴーを使用しているそうです。

「もっとまるでマンゴーみたいなマンゴープリン」(税込322円)や「マンゴープリン クリームのせ」(税込279円)、「もっちりとした生地のマンゴーシュー」(税込181円)など、今年のローソンのマンゴースイーツは今のところハズレなし! 今回も期待しちゃいますね。

もっちりとぅるん

さっぱりとぅるん!マンゴー好きに食べてほしいローソンスイーツとは?

さっぱりとぅるん!マンゴー好きに食べてほしいローソンスイーツとは?

さっぱりとぅるん!マンゴー好きに食べてほしいローソンスイーツとは?

写真で見ると、天面にマンゴーソースが広がっているようにも思えますが、マンゴー“ゼリー”なので、ぷるぷると弾力があります。はじめにマンゴーの爽やかな酸味がきて、噛んでいるうちに、徐々に甘みが増していきますね。本物のマンゴーを食べているかのような味の濃さは、マンゴー好きも納得!?

マンゴーゼリーがさっぱり系なので、レアチーズケーキはこってり濃厚なのかと思いきや、意外にもあっさりとしています。数あるチーズケーキの中でも、レアチーズは比較的さっぱりしているから、さっぱり×さっぱりでペロリと食べられますよ。また、もっちりとぅるんとした食感も、食べやすさにつながっているのかもしれません。

秋は栗やさつまいも、かぼちゃなど、もったり濃厚なスイーツが多いので、たまにはマンゴーで気分転換するのもありです!
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
TOMOLO
明日陽樹
TOMOLO
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。

ピックアップ

“時間差”で食感が変わる!? ローソンの絶品『冷凍スイーツ』が復活
【ローソン限定】一度食べたら“やみつき”に!? 韓国発の『ポテチ』を食べてみた
ローソンの『冷凍カヌレ』、おいしすぎるから食べて!
「ガーリック系で1番」の声も。ローソン限定の『ポテチ』、手が止まらない