「マイクポップコーン マイスタースペシャル ソルトバター味」

最初にピックアップするスナック菓子は、ジャパンフリトレーが2022年10月3日(月)に一部コンビニエンスストア先行で発売した「マイクポップコーン マイスタースペシャル ソルトバター味」(オープン価格)です。
今年65周年を迎えるポップコーンブランド「マイクポップコーン」の周年記念商品で、北海道産の厳選素材とこだわりの製法で作りあげた一品。
専用のトウモロコシの生産から取り組んでいるこだわりようで、ポップコーンの香ばしさとサクサクとした食感を最大限に活かした味わいとなっています。味付けは、バターと塩のシンプルな味わいですが、あと引くおいしさに仕上がっていますよ。
「じゃがりこ キムチ×韓国のり風味」

2品目は10月17日(月)発売のカルビー「じゃがりこ キムチ×韓国のり風味」(想定価格:税込165円前後)。
現役女子高生と一緒に開発した同商品は、キムチと韓国のりのフレーバーを組み合わせた「じゃがりこ」です。
キムチをイメージした、ちょっと赤みがかったスティックに、2種類の粒々が見えるんですが、これはキムチ粒と海苔粒です。ピリッとしたキムチの辛味とうまみ、ほのかに感じる酸味に、海苔とごま油の香ばしさが加わってすごくおいしいですよ。
「濃いじゃが アンチョビオリーブ」

最後のスナック菓子は、10月3日(月)発売の湖池屋「濃いじゃが アンチョビオリーブ」(オープン価格)。
カラッと揚げた細切りの国産じゃがいもをアンチョビオリーブの濃厚ソースと一緒に絡め、ぎっしりと丸い1枚に整えた“高密度ポテトチップス”です。
1枚ずつ個包装された同商品は、ポテトチップスなのに手を汚さずに食べられます。サクサクとした心地よい食感と、アンチョビオリーブの濃厚なうまみと香りが口の中に広がってめちゃうま! “高密度”という言葉にも納得できる味と食感で食べる手がとまらなくなってしまう魅力があります。
自宅で食べてもよし、おでかけバッグに入れてもよし、仕事中のおやつにしてもよし、のスナック菓子。みかけたらぜひ手にとってみてくださいね。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
