4層仕立ての「セブンプレミアム 生チョコバー」
セブン-イレブンは「セブンプレミアム 生チョコバー」(税込257.04円)を、2022年10月18日(火)以降順次発売しました。
販売地域:全国

“とろ~りととける生チョコ”と“じゅわっと感じる生チョコ”の2種類の生チョコを使用し、生チョコをよりおいしく、最後まで楽しめるように作られたアイスバーなのだとか。
とろーり生チョコが入ったチョコレートアイスを生チョコとチョコレートでコーティングした、4層仕立ての商品となっています。

1個当たりの熱量は319kcal、たんぱく質3.7g、脂質23.5g、糖質22.0gです。
チョコレート好きにはたまらないアイスバー
同商品に関するネット上の反応を見てみると、「最高のうまさ」や「幸せの味がする」「どこ食べてもチョコ!」「高いけどおいしい」などのように絶賛する声が見受けられます。
外箱を開けるとこんな感じ。アイスバーがかわいらしいチェックの袋に入っています。

アイスバーの表面はとてもなめらかです。


ちょっとわかりづらいですが、断面はしっかりと4層になっています。

こだわりのカカオマスを使用したチョコレートは、とても華やかな香りがして◎。濃厚な生チョコと濃厚なチョコレートアイスの組み合わせなので、チョコ感はかなり強めです。でも、チョコレートアイスやチョコレートコーティングの甘さが抑えられているのか「甘すぎてくどい」といった印象はまったくありません。むしろリッチな味わいで贅沢な気分になれるアイスですね。
257円とやや高めではありますが、その価値はアリ! チョコ好きな方はぜひお試しください。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。