「雪見だいふくみたいな大福」爆誕!
「ラムネ餅」や「コーラ餅」、「マンゴー大福」、「すいか大福」、「シャインマスカット大福」などなど……ローソンではたびたび餅・大福系のお菓子が話題になりますよね。
2022年11月22日(火)に発売された「雪見だいふくみたいな大福 7個入」(税込218円)も、TwitterなどのSNSをざわつかせています。


アイスのようなクリームを、マシュマロと求肥で包んだという同商品。まぁ、ざっくり言うと「雪見だいふく」をお菓子で再現したわけですが、ネット上でもかなり話題になっているようです。
「リピ確」、「マジでうまい」、「求肥好きにはたまらない」、「もちもちでおいしい」、「めっちゃ雪見だいふく味だった」など、絶賛コメントも多いようなので、これは買うっきゃない!
冷やしてさらにリアルに

個包装になっているのは、地味にうれしいですよね。


ひと口サイズで食べやすいのも、この商品の魅力。そして断面は……。全部白いので見えにくいかもしれませんが、クリームが入っています。見た目も「雪見だいふく」にそっくり!

さっそく1個食べてみると、再現度の高さに驚きました。クリームの味が「雪見だいふく」のアイスの味そのもので、さらにマシュマロ&求肥のもっちり食感が相まって、本当に小さな「雪見だいふく」を食べているかのような気分です。
ローソンでは常温で販売されていますが、冷蔵庫でしばらく冷やしてから食べるのもおすすめ。より本家「雪見だいふく」に近づきますよ。なんなら凍らせるのもありかも!?
そんなに多いわけではありませんが、なかには「近所のローソンになかった」なんて声もあるので、“気になっているなら早めに”が安心ですね。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。