「パオロ ラッザローニ パネトーネ 100g」
クリスマスといえばイチゴののったケーキやブッシュドノエルなどのケーキが注目されがちですが、海外では焼き菓子も人気なのはご存知ですか?
たとえば、ドイツの焼き菓子である「シュトレン」は、クリスマスの期間に少しずつスライスして食べるお菓子です。クリスマスシーズになると、日本のパン屋さんなどでも販売されていることがあるので、ご存知の方も多いはず。
そして今回ピックアップする「パネトーネ」は、イタリアでクリスマスの時期によく食べられる伝統のお菓子で、卵黄とバターをたっぷりと使って熟成発酵させたふわふわの生地に、レーズンやオレンジピールを混ぜて作った菓子パンです。

カルディの「パオロ ラッザローニ パネトーネ 100g」(税込448円)は、赤いパッケージがクリスマスっぽくてかわいいです。上部には黄色いリボンがついていて、クリスマスツリーに飾るオーナメントにも見えますね。
レーズンとオレンジピールの香りが大人のおいしさ
赤いパッケージの中にはこぶし大くらいの大きさのパネトーネが入っています。黄色い生地にしっかりついた焼き色がおいしそう!

生地にはレーズンとオレンジピールなどのドライフルーツが練りこまれているので、手でちぎるとふんわりとレーズンの芳醇な香りが漂ってきます。

生地もふわふわでしっとりとしていて、ふんわりとした甘さが大人のおいしさです。

ひとりならこれでちょうどいいサイズ感ですが、「家族みんなで楽しみたい」という方には、500gの「パオロ ラッザローニ パネトーネクラシコ 500g」(税込1680円)がおすすめ! みんなで切り分けて食べれば、クリスマス気分が高まると思いますよ。
さらに、リモンチェッロクリームを使った黄色いパッケージの「パオロ ラッザローニ パネトーネ(リモンチェッロクリーム)100g」(税込448円)もラインアップされているから、食べ比べてみるのも楽しいはず!
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
