オレンジ色の大福
以前「ラムネ餅」や「コーラ餅」が話題になりましたが、その後も「マンゴー大福」や「すいか大福」、「シャインマスカット大福」などが続々登場。今年の11月には「雪見だいふくみたいな大福」が発売され、大きな話題を呼びました。
この大福シリーズの新作として、2022年12月13日(火)に発売されたのが、今回の主役「温州みかん大福 7個入」(税込178円)です。


“温州みかんソースを使用したあんの爽やかな酸味と甘み”を楽しめるという同商品。ネット上では「おいしい」と好評のようですが、一方で「再入荷が少ない」、「2時間くらいローソン巡りした」と、なかなかゲットできない人も少なくないようです。
みかんと大福が共存

このシリーズでは当たり前になっていますが、個包装になっているのですぐに食べ切らなくてもOKだし、シェアする時も楽ちんです。パッケージですでに見ていたけど、思っていたよりもオレンジが鮮やかで笑いました。

一口サイズなので、みなさんそのまま食べちゃうと思いますが、一応断面チェックをしておきましょう。


生地よりさらに鮮やかなあんが出てきました。
最初は、柑橘の爽やかな香りが鼻に抜けていきますが、そのあとすぐにみかんらしい甘さが追いかけてきます。そしてさらにそのあと、あんの甘さもちゃんと感じられて、温州みかんと大福が見事に融合している!! 個人的に、これまでは「マンゴー大福」が1位でしたが、「温州みかん大福」がトップに躍り出ました!
冷静に考えてみると、「コーラ餅」や「ラムネ餅」のインパクトが大きすぎて、「ローソンがまた変なやつ出したぞ」と色眼鏡で見てしまっていたみたいです。だって、フルーツの入っていないフルーツ大福ですからね。そりゃおいしいですよね。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
