【管理栄養士が解説】花粉症だと「りんごアレルギー」になりやすいって本当!?気になる症状とは

【管理栄養士が解説】花粉症だと「りんごアレルギー」になりやすいって本当!?気になる症状とは

りんごを食べると口がかゆくなったり、のどがいがいがしたりすることはありませんか?

それは、もしかしたら「りんごアレルギー」かもしれません。

また、りんごアレルギーは花粉症と合併して起こるケースもあることをご存知でしょうか。

今回の記事では、「りんごアレルギーの症状や検査法・治療法」について、管理栄養士がくわしく解説します。

りんごアレルギーってどんなアレルギー?

りんごを食べると、身体がりんごを異物だと認識し、免疫機能(身体を守ろうとするはたらき)が必要以上に反応することがあります。これによって体調不良を起こす現象を「りんごアレルギー」と呼びます。

りんごアレルギーは食物アレルギーのひとつで、中でも「口腔アレルギー」として発症することが多いのが特徴です。口腔アレルギーの原因食品のうち、第4位にあたります。

口腔アレルギーは、子どもから大人まで幅広い層の患者が見受けられます。今までりんごを普通に食べていたとしても、急にりんごアレルギーとなるケースもあるため、大人であっても注意が必要です。

これって「りんごアレルギー」のせい?代表的な症状とは

りんごアレルギーは先ほども紹介したように、ほとんどの場合口腔アレルギーとして症状があらわれます。代表的な症状は以下の通りです。

・唇や口のまわりが赤くなる
・唇や口の中がピリピリしたり、腫れたりする
・唇や口のまわり、口の中、のどがかゆくなる
・のどに違和感がある

食べた直後に口のまわりを中心に症状があらわれ、しばらくすると自然におさまる場合がほとんどです。あまり重症化はしにくいですが、一度にたくさん食べると症状が悪化するケースもあります。その場合、口のまわりの症状だけではなく、じんましんや喘息、腹痛、下痢などが起こることがあります。