下味冷凍活用!あんかけ牛チャーハン

下味冷凍活用!あんかけ牛チャーハン

シンプルな卵チャーハンに下味のきいた牛肉がよくマッチした1品♡
下味冷凍「牛肉中華にんにく味」を活用すれば、たった15分で作れちゃいます!忙しいけどしっかり食べたいときにいかがでしょう♪

材料

下味冷凍した「牛肉中華にんにく味」・・半量

小松菜・・1/3束(100g)

【A】

鶏がらスープのもと(顆粒)・・小さじ1 1/2

水・・1カップ

【B】

かたくり粉・・大さじ1

水・・大さじ1

とき卵・・2個分

ごはん・・適量

サラダ油・・大さじ1

塩、こしょう・・各少々

人数

2人分

お料理時間

15分

カロリー

723kcal/1人分

裏技タイプ

冷凍ストック活用★裏ワザ

作り方

<下準備>

下味冷凍した「牛肉中華にんにく味」は冷蔵室におき、解凍しておく。

【1】フライパンに「クックパー フライパン用ホイル」を敷き、「牛肉中華にんにく味」をのせ、中火で7割方火を通す。4~5cm長さに切った小松菜を加えて炒め合わせ、Aを加えてひと煮立ちさせる。Bの水どきかたくり粉を加え、とろみをつける。

【2】別の中華なべ(またはフライパン)に、サラダ油を充分熱くなるまで熱し、とき卵を加える。すぐに温かいごはんを加えてよくほぐしながら、手早く炒め合わせる。塩、こしょうで軽く調味する。

【3】器に(2)を盛り、(1)をかけていただく。

「あんかけチャーハン」が時短でできる裏ワザ

今日のレシピはボリューム◎のあんかけチャーハンレシピ。

時短で作るポイントは、「ジップロック フリーザーバッグ」を使った下味冷凍!

牛肉は味つけ済なので、使う日は解凍して調理するだけでOK。肉にしっかり下味がなじんでいるので、簡単な味つけでもおいしさ◎です♪

さらに、肉を焼くときは、食材をのせる面にシリコーン加工した「クックパーフライパン用ホイル」を使えば、下味がついた牛肉も油なしでくっつかずに焼けますよ。フライパンが汚れないから、後かたづけもラ~クラク♡

「ジップロック」×「クックパー」のW使いで時短できる裏ワザ、ぜひお試しあれ☆

今日の一言

「牛肉の中華炒め」も、下味冷凍した「牛肉中華にんにく味」×「クックパー」の裏ワザで時短でできるレシピ!こちらもチェックしてみてね♪

関連記事:

配信元

裏ワザレシピ
裏ワザレシピ
旬の食材をムダなくおいしく食べ切る保存方法と、”時短&簡単”調理のレシピを毎週ご紹介しています!裏ワザアイテムの「サランラップ」「ジップロック」「クックパー」活用術も必見です♪
旬の食材をムダなくおいしく食べ切る保存方法と、”時短&簡単”調理のレシピを毎週ご紹介しています!裏ワザアイテムの「サランラップ」「ジップロック」「クックパー」活用術も必見です♪

ピックアップ

レンジで簡単★フルーツのふんわりケーキ
ひな祭りパーティーに♡バラちらしケーキずし
ひな祭りに♡花びら桜もち
やわらかく仕上がる♪豆腐と鶏ひき肉の和風ロールキャベツ