レバーの中でも貧血や肌トラブルに良い種類はどれ?おすすめの食べ方

第60回 注目のビューティーフード情報をまとめてチェック!
女性に多い貧血やくまなどの肌トラブルは、鉄分を補給することで改善効果が期待できます。レバーは鉄分が豊富な食材として有名ですが、「牛」・「豚」・「鶏」の中でも特にどの種類のレバーが鉄分を多く含んでいるのか、ご存知ではない方が多いのではないでしょうか?

種類別で見ると意外と違う!レバーの鉄分含有量

レバーとは食用の肝臓のことで一般的には鶏・豚・牛の肝臓のことを指すことが多いです。レバーはたんぱく質・亜鉛・ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・葉酸といった栄養素をバランスよく含む食材で、中でも鉄分の含有量は全食品の中でもトップクラス!特に豚レバーと鶏レバーに多く含まれているのが特徴的です。

具体的な数値(※1)は、豚レバーが13.0mg(100g中)、鶏レバーが9.0mg(100g中)、牛レバーが4.0mg(100g中)とのこと。貧血や肌トラブル対策のためにより効率よく鉄分を補給するのであれば、豚レバーもしくは鶏レバーを取り入れるようにすると良いでしょう。

レバーの中でも貧血や肌トラブルに良い種類はどれ?おすすめの食べ方

豚レバーを使ったおすすめのレシピ 〜豚レバーのカレーマリネ〜

さっぱりと食べやすい「豚レバーのカレーマリネ」の作り方をご紹介します。日持ちが良いので子育てや仕事で忙しく、ゆっくり料理をする時間がない女性におすすめ!冷蔵保存で4〜5日以内に食べ切るようにしましょう。

〜豚レバーのカレーマリネの作り方〜
<材料>
・豚レバー 150g
・玉ねぎ 1/2個
・ピーマン 1個
・にんじん 1/4本
・塩胡椒 適量
・片栗粉 大さじ1杯半
・サラダ油 適量

<マリネ液>
・酢 大さじ2
・白ワイン 大さじ2
・砂糖 小さじ2
・カレー粉 小さじ1
・塩 小さじ1/4
・おろし生姜(チューブ) 2〜3cm

<作り方>
1.マリネ液の材料をすべてボウルの中に加え、混ぜておきます。
2.玉ねぎは薄切りに、にんじんとピーマンは細い千切りにしましょう。
3.豚レバーは水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取ったら食べやすい大きさに切ります。
4.3の豚レバーに塩胡椒をして片栗粉をまぶします。
5.フライパンにサラダ油を熱し、2の野菜をしんなりするまで炒めたらお皿に取り出します。
6.5のフライパンにサラダ油を適量足し、4の豚レバーを炒めていきましょう。
7.豚レバーに火が通ったら5の野菜と一緒に1のマリネ液に加え、混ぜ合わせます。熱いうちに漬け込むことで味が浸透しやすくなります。
8.粗熱が取れたらタッパーなどの保存容器に移し、冷蔵庫でよく冷やしてください。

いかがでしたか?レバーは食べ過ぎてしまうとビタミンAの影響によって抜け毛やめまいなどの不調を引き起こす可能性も…。鉄分は納豆やカツオなどの魚介類にも含まれていますので、様々な食材からバランスよく補給するよう心がけましょう。

出典:(※1)文部科学省(2015)『日本食品標準成分表2015年版(七訂) 』全国官報販売協同組合

レバーの中でも貧血や肌トラブルに良い種類はどれ?おすすめの食べ方

■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
文・くるみ
文・くるみ
栄養士。原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在はWebライター兼コンサルタントとして活躍中。資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で発信している。
栄養士。原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在はWebライター兼コンサルタントとして活躍中。資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で発信している。