二人目不妊改善 第2ステップの「人工授精」とは?

第345回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
二人目がなかなか授からない、二人目不妊。改善のため、不妊治療に取り組む夫婦は多いと言います。不妊治療にはいくつか種類がありますが、そのなかのひとつに、「人工授精」という治療法があります。

二人目不妊改善 第2ステップの「人工授精」とは?

●二人目不妊治療 人工授精って?

人工授精とは、細いチューブを用いて、女性の子宮内に精子を注入し、人工的に受精させる治療法のこと。じつは、人工授精には2種類あるのだそう。治療の手順自体は同じですが、精子の提供者の違いで、呼び方が区別されます。ひとつは「AIH(配偶者間人工授精)」、もうひとつは「AID(非配偶者間人工授精)」と呼ばれるもの。この治療法は、自然妊娠に近い形の治療なので、身体的な負担も少なく、費用も比較的安いと言われています。

●二人目不妊 男性に原因がある場合

人工授精は、おもに男性に不妊の原因がある場合に行われます。男性に以下の症状が見られる場合は、人工授精に踏み切ることが多いのだそう。

□男性不妊の原因
・元気な精子の数が少ない
・精子が子宮内にうまく入らない
・膣内で射精ができない

これらの症状がある場合、病院または自宅で、マスターベーションを行い、専用の容器に精子を入れ、病院に提出。不妊治療中の女性は、卵管炎や子宮収縮などの、婦人系の病気につながりやすいので、提出した精子を病院が洗浄してくれます。その後、女性の排卵が確認されたタイミングで、チューブを用いて、精子を子宮内に注入します。

人工授精実施から14日前後で、妊娠判定が行われ、着床したかどうか、判断されます。

●二人目不妊は高齢化が気になる…

高齢化は、不妊の原因のひとつです。人工授精に踏み切る夫婦の多くは、自分たちで工夫し始め、それでもうまくいかずに不妊検査を受ける。その後、医師にアドバイスをもらい、タイミング療法を経て、それでも授からない場合に人工授精を決意するというケースが多いのだそう。

よって、妊活を始めてから、長期間過ぎて人工授精に取り組むことが多いと聞きます。人工授精だけに限らず、不妊治療は早期発見・早期対処が妊娠の確立を高めるポイント。とくに最近急増している、二人目不妊は、少しでも、「もしかして…?」と気にかかることがあれば、早めに受診し、治療にうつったほうがよさそうです。

●二人目不妊は費用も重要

二人目不妊に悩む夫婦には、経済的な理由から妊活を諦めてしまう夫婦も。人工授精は、保険が適用されません。1回の治療(1周期)に必要な費用は、病院ごとに異なるので要確認ですが、2~3万円程度が一般的だと言われています。

人工授精に付随する医療行為(着床を促す注射、飲み薬など)については、保険が適用されるそうなので、保険証はお忘れなく!

不妊治療中は、「今度こそ」と気負いすぎて、ストレスになってしまいがち。また、二人目不妊の治療中は、子育て、家事、仕事も同時にこなすので、ママは心もカラダも、疲れが溜まってしまいます。夫婦で力を合わせて、支え合う。これが不妊改善の最初のステップではないでしょうか。
(文・明日陽樹/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。