夫婦別姓はいつから?メリットデメリット・世論調査の結果を紹介

夫婦別姓はいつから?メリットデメリット・世論調査の結果を紹介

夫婦別姓とは、夫婦で別々の姓を名乗ることです。若い世代では、「結婚前の苗字をそのまま使いたい」という意見が増えてきています。この記事では、夫婦別姓の導入時期だけでなく、メリットやデメリット、反対する人の声、世論調査の結果などを紹介します。

最近、若い世代で夫婦別姓を求める声が大きくなってきました。

夫婦別姓とは、その名の通り「夫婦で別々の姓(苗字)を名乗ること」です。

人によって希望は様々で、『結婚前の苗字を使いたい』という人もいれば、『結婚前と後のも両方を使いたい』なんていう人もいます。

世界では夫婦別姓を認める国がとても多いのですが、日本ではどうなのでしょうか。

この記事では『夫婦別姓が求められる理由』、『反対の声』、『メリット・デメリット』、『世論調査の結果』などを紹介します。

日本でいつ夫婦別姓が認められるかは未定

近年話題になっている夫婦別姓ですが、日本では現在、夫婦別姓は認められていません。

今まで何度も議論になっていますが、実際に法律を改正する目途は立っていませんので、いつ夫婦別姓が認められるかは未定の状態です。

仮に夫婦別姓が認められたとしても、どのように戸籍を運用していくかなど、詳細まで決定するには時間がかかるとみられます。

夫婦別姓が求められる理由とは?

そもそも、夫婦別姓はなぜ必要なのでしょうか?夫婦別姓を望む人たちの声を紹介します。

■①女性ばかり他人の姓を名乗らなければならないのは不平等だから

現状、結婚するときは女性が苗字を変えるのが95%以上だといわれています。

事実上、女性だけを拘束する法律となってしまっているので、それは不平等だろうという意見です。

■②女性の社会進出が進んでいるから

女性の社会進出はどんどん進んでいます。

結婚したら夫の苗字になるというのは、「女性は夫の家庭に入るもの」という古い考え方を引きずっているのではないか、という意見です。

『女性を見下している』という意見もありました。

■③結婚の障害になることがあるから

苗字を変えなければいけないということが結婚の障害になることもあります。

例えば一人っ子同士が結婚する場合、どちらかの家族は跡を継ぐ人間がいなくなってしまいます。

それを理由に結婚が取りやめになる可能性もありますが、それは夫婦別姓が認められていれば防げた事態です。

■④旧姓と新姓があるのはわかりにくいから

単純に、『結婚して苗字が変わるのはわかりにくいのではないか』という意見です。

頻繁に会う人や連絡を取り合う人ならいいですが、そうではない人は、結婚して苗字が変わったらもうその人を認識するすべはありません。

最初から苗字を変える必要はないのではないか、という意見です。

■⑤そもそも姓名を変えなければいけないのかわからないから

原点に返ってみると、『なんで結婚したら苗字を変えなきゃいけないの?』という疑問にたどりつく人もいました。

『家族なんだから、同じ苗字の方がいいでしょう』という意見ももちろんありますが、逆に『家族が同じ苗字でなければいけない理由がわからない』という人も少なからずいるようです。

■⑥夫婦同姓なのは日本だけだから

『世界では夫婦別姓を認めている国が多い』という意見もありました。事実として、世界では自分の苗字を変えるか変えないか選択できる国が多いのです。

いくつかの国の法律をまとめてみました。

法律

中国

どちらでもよい

韓国

どちらでもよい

タイ

どちらでもよい

インド

厳密な法律がない、信教する宗教などによって自由に決める

イギリス

どちらでもよい

フランス

どちらでもよい

ドイツ

どちらでもよい

イタリア

どちらでもよい

ロシア

どちらでもよい

アメリカ

どちらでもよい(州によって若干異なる)

ブラジル

どちらでもよい

夫婦別姓を認めている国はとても多く、国によっては『結婚時に相手の姓を名乗る権利を得る』なんていうところもありました。そもそも日本とは考え方が違うんですね。