『MORIYAMA 喫茶店の味 オーガニック珈琲/紅茶』を飲んでみた!
続いて、『MORIYAMA 喫茶店の味 オーガニック珈琲』をグラスに注いでいただいてみる。原材料の深煎り珈琲豆は、人と自然の持続可能な未来のために貢献していることを表すレインフォレスト・アライアンス認証を取得した珈琲豆。この豆を100%使用している。
オーガニックの味わいを堪能するためブラックで飲んでみたが、たしかな酸味と香ばしい苦味がありつつも、すっきりとした後味で飲みやすく美味しい。氷を入れたグラスでゆっくりといただくと、昔ながらの喫茶店にいるような居心地の良さも感じられる。
最後に『MORIYAMA 喫茶店の味 オーガニック紅茶』をいただく。インドセリンボーン茶園のダージリン茶葉100%使用しており、こちらもストレートで本来の味わいをチェック。
ひと口いただくと、すっきりとした口当たりながら茶葉の旨味が広がっていくのを感じる。シンプルイズベストの味わいとは正にこの味と思える。レモンやミルクを加えて、紅茶ならではのバリエーションを楽しむのもありだろう。
多様なラインナップで、自宅にいながら喫茶店の味わいが楽しめる『MORIYAMA 喫茶店の味』シリーズ。25周年を機に公式Instagramも開設されたので、合わせてチェックしてみてほしい!
公式インスタグラムはこちら
ECサイトはこちら
公式サイトはこちら
配信: おためし新商品ナビ
関連記事: