京都のお茶屋こだわりの逸品!濃厚抹茶チョコレート
京都・宇治田原町のお茶屋「きよ泉」が手掛けるチョコレートです。宇治抹茶とほうじ茶の2種類がセットになっています。
おいしさの秘密は、こだわりの材料と配合。材料には、茶師の厳選した宇治抹茶とほうじ茶を贅沢に使用。思考錯誤を繰り返し辿り着いた配合は、上質な抹茶と香ばしいほうじ茶の風味、そしてホワイトチョコレートの甘味、両方とも楽しめるように絶妙なバランスで作られています。日持ちもするのでギフトにもおすすめです。
■京都 きよ泉 店舗情報
住所:京都府綴喜郡宇治田原町岩山西出8
営業時間:9:00~17:00
定休日:毎週日曜日・祝日
京都のお濃茶とホワイトチョコレートが絶妙!味も見た目も上品なラングドシャ
京都の洋菓子店「マールブランシュ」のラングドシャです。オリジナルのお濃茶を使ったラングドシャには、お濃茶を引き立てるホワイトチョコレートがサンドされています。ミルク感のあるホワイトチョコレートの甘味と香り高い宇治抹茶のバランスは絶妙!
味だけではなく、パッケージもおしゃれ。優雅な味と佇まいは、京都らしさが醸し出されています。ひとつひとつ個包装になっているので、京都土産にはもちろん、手土産にもよろこばれるスイーツです。
■マールブランシュ 京都北山本店 店舗情報
住所:京都府京都市北区北山通植物園北山門前
営業時間:【ショップ】9:00~18:00 【サロン】10:00~18:00(ラストオーダー 17:30)
定休日:なし
お濃茶ラングドシャ「茶の菓」16枚入り/京都 北山 マールブランシュ
※店舗情報は公開日の情報です。最新の情報は、ショップページをご覧ください
いかがでしたか?他にも抹茶スイーツが気になる方は、おとりよせネットの京都スイーツランキングやYouTube「至福のお取り寄せチャンネル」をチェックしてみてくださいね!
おとりよせネット
日本最大級のお取り寄せ情報サイト。日本全国のお取り寄せ品を検索できるほか、料理研究家やフードライターなど「お取り寄せの達人」による推薦コーナー、季節イベントに連動した特集コーナーなどを展開。
<公式サイト>
「おとりよせネット」
<記事メディア>
「おいしいマルシェ」
<Instagram>
<YouTube>
配信: フーディストノート
関連記事:
配信元
