【保存版】眉毛のプロが教えます!覚えたら一生使える「失敗しない眉の整え方」

皆様こんにちは!アイブロウリストのSHIZUKAです。眉を整えるのって、とっても難しいですよね。今回はセルフで眉を整えても失敗しづらい方法をお伝え致します。

②コンシーラーで枠の周りを塗りつぶす

①で描いた枠の外側をコンシーラで塗りつぶします。

そうすることで、仕上がりの眉毛のイメージがつきやすくなります。ここの段階でもう少し細く、もう少し太くなど修正したい部分があれば直していきます。

この段階では何度もやり直せるので、納得いくまで描き直しましょう。

③コンシーラーで塗りつぶした部分を剃るor抜く

形が決まったら、コンシーラーで塗りつぶした部分にある毛を剃る、または抜いていきます!

抜く場合は毛抜きで1本づつ抜きましょう。

剃る場合は、必要な部分を剃らないように気をつけながらコンシーラーで塗りつぶした部分のみ剃ってください。

ラインギリギリは剃るのが難しいので、毛抜きのほうがオススメです。

極端に長い毛は、ストレートなハサミを使い、コームで押さえたりせず眉のアウトラインからはみ出した部分のみカットすると失敗しにくいです!

関連記事:

ピックアップ

整理のプロに聞いた!「片付けてもすぐに散らかる原因」と解決方法
セリアのネコがいい仕事してくれます♡挟んでおくだけ!大惨事を防ぐキッチン便利グッズ
GUの新作が大当たり連発中♡ぜんぶ可愛いって正直ズルい…!絶対ほしい秋の新作ボトムス
ダイソーに上位互換的な商品キタ♡タオルとミトンのいいとこどり!薄くて小さい美容グッズ