[後編]大人も歯列矯正を考えたほうがいい??大人歯列矯正のポイントについて千葉センシティ矯正歯科石川先生に伺いました!

[後編]大人も歯列矯正を考えたほうがいい??大人歯列矯正のポイントについて千葉センシティ矯正歯科石川先生に伺いました!

大人も気になる歯並び…歯列矯正を考えるべき?

2回に渡り、大人の歯列矯正について、千葉センシティ矯正歯科の石川宗理先生にお話を伺っていました。

後編は「大人歯列矯正のポイントについて」です。

 

<h3>甘い言葉に注意!大人の歯列矯正のポイント</h3>

さて、大人の治療で気をつけなければならないのは

・顎の大きさと位置関係は手術をしない限り変えられない

・歯の大きさ、形は被せ物をしない限り変えられない

という2点になります。

顎の大きさと歯の大きさに不釣り合いが生じると凸凹や、口元が大きく出ることがあります。

 

最近、広告などでよく目にする

・歯を絶対抜かない

・安くて早い

・手軽に始められる

などといった患者様にとって耳触りの良い言葉は、必ずしも患者様自身の将来にとって良い結果を、もたらすわけではありません。

 

これらは旅行をイメージするといかに危ないことかが、わかります。

旅行で大切な流れは

1)現在地の把握

2)旅行先の決定

3)交通手段の決定

になります。

「東京から、ニューヨークに行くのに一万円で最新の方法で1時間で行けます」

という旅行会社があったら、信じることはないと思います。


 

矯正治療をこれに置き換え、

1)現状の歯と骨・口元の状況の把握

2)なりたい状況の決定

3)治療方法の決定

このように当てはめると、

「口元が出ていて、歯を抜いて綺麗に口元を改善するのに最新の方法で6ヶ月で10万円で治せます。」

という治療があるとすれば、どうでしょう?

途端に実現可能かどうか一般の方には、判断がつきづらくなります。

あくまで、旅行と同じで現在地と目的地が近いときのみ、早く安く終わることができるだけで、ゴールが遠いときには、手段と時間とお金はかかります。

そのため矯正を専門としている歯科医師の場合、患者様にとって、

・歯を抜かなければならない

・矯正が終わるまでは時間がかかる

・費用がかかる

といった耳触りの悪いことであっても、必要であり大切なことなので言わなければならないことがあります。

 

医療的に適切なゴールと方法を提示した上で、100点を取らずに、部分的に気になってるところだけを治す場合には後で後悔はしませんが、100点だと思って安価で耳障りの良い治療をおこなうと後悔をしてしまうこともあります。

耳触りの良い言葉を並べて治療を勧めようとする医院と、患者と向き合い、厳しいことも正直に話してくれる医院、どちらが自分の歯のためによいでしょうか?

矯正の医院選びの参考にしていただければと思います!

[執筆者]

石川宗理先生

千葉センシティ矯正歯科 院長

2020.2021年度 invisalign プラチナエリートプロバイダー

2021.2022年度 invisalign ダイヤモンドプロバイダー

2022年、2023年 インヴィザラインBlack Diamond Provider

北原学院千葉歯科衛生士専門学校非常勤講師

[プロフィール]

歯学部卒業後、矯正専門のドクターとして、多数の歯科医院、医療法人でさまざまな患者と向き合ってきました。

今年の6月には千葉で自身の医院である千葉センシティ矯正歯科を開業。

歯並びは口元の美しさに直結します。矯正治療を通じて皆様の素敵な笑顔と、健康にご協力できることを心より願っております。

千葉センシティ矯正歯科ホームページ

https://chiba-kyousei.jp/

関連記事:

配信元

キレイ研究室
キレイ研究室
「今よりもっと、これからもずっときれいでいるために。」をコンセプトに、化粧品開発、ヘルスケア、ネイリストなどさまざまなジャンルの専門家が、中立の立場から「キレイ」についてのコラムを発信しています。
「今よりもっと、これからもずっときれいでいるために。」をコンセプトに、化粧品開発、ヘルスケア、ネイリストなどさまざまなジャンルの専門家が、中立の立場から「キレイ」についてのコラムを発信しています。

ピックアップ

目の疲れや渇き・ピントが合わないなど不調を感じていませんか?スマホとの上手な付き合い方についていわみ眼科 院長岩見先生に伺いました!
【秋のレジャーを計画されている方へ】蜂による虫刺されがあった場合に覚えておきたい対処法をたかはし皮膚科クリニック院長、高橋先生に伺いました!
【2023秋ネイルデザイン】食いしん坊さんにおススメ!手描きのクッキーネイルでおいしい秋を見つけてみない?
突然の訃報や急なお葬式の時はどうしたら?曖昧になりがちな葬儀のマナーを確認しましょう!