ガサガサかかとに悩んでいる人は約80%も!子どもの抱っこで大きな負担が!?正しいお手入れ法を皮膚科医に聞く

ガサガサかかとに悩んでいる人は約80%も!子どもの抱っこで大きな負担が!?正しいお手入れ法を皮膚科医に聞く

みなさんの“かかと”はツルツルですか?これからサンダルの季節になると気になる「かかとのガサガサ問題」。「たまひよ」アプリユーザーから寄せられたかかとのお悩み・ケア方法について、皮膚科医の日景聡子さんにアドバイスいただきました。

かかとのガサガサ問題について調査!乾燥してごわついているが約57%も

まず、アンケート結果とともに、ユーザーのかかとのお悩みを聞いてみました。

あなたのかかとの状態と、お手入れ方法について教えてください。

1位 乾燥して少しゴワついている 57.2%
2位 ツルツルしていて特に問題なし! 20.6%
3位 ガサガサして、靴下などを履くときに引っかかる 13.5%
4位 ひび割れて皮が厚くめくれている部分もある 6.1%
5位 ガサガサ&ひび割れで痛みもある、ひどい状態! 2.2%
6位 その他 0.4%

となり、ツルツルで問題ない人は約21%、約80%がガサガサ・ゴワつき等、なにかしらの問題を感じている等結果に。
みんなの声を見てみると、

■ケアできていない!
「初めての育児にてんやわんやで、なかなか自分のかかとのケアまでできていません」(あーちゃん)

■わかってはいるけれど…
「何かをした方がいいのはわかっていますが、何もできていません」(まる)

■保湿+ソックス
「気になるときはお風呂上がりにかかとにクリームを塗り、かかとだけのソックスを履いています。ガサガサがひどく気になる時は、専用の電動の機械でかかとを削って、保湿クリームを塗ってからソックス」(すけぴっぴ)

■足裏専用石鹸
「足裏用の石けんで洗い、お風呂上がりはすぐに靴下を履きます」(anmi)

■シャワーヘッドで劇的に変化!
「かかとの乾燥が酷かったので、常にボディクリームを塗っていたが、数ヶ月前にシャワーヘッドを変えてから劇的によくなりました」(みと)

■軽石が習慣
「入浴時に軽石をかけることが、子どもの頃からの習慣になっています」(ままてぃ)

■ボディオイルとクリーム
「ボディオイルとボディクリームを塗布。かかと専用だとかかとにしか使えないから、もったいない気がして…」(たから)

関連記事:

ピックアップ

発達障害というレッテルに苦しむママ・パパたちが急増!でも、それって本当に発達障害!?【小児脳科学者】
1位はひとつで5役の万能アイテム! 100均マニアの3児ママに聞く夏のお出かけ100均グッズBEST5
今注目の栄養素“亜鉛”。病的に欠乏している子も!幼児期の「亜鉛不足」で何が起こる⁉【小児科医監修】
タレント・時東ぁみさんインタビュー、約4年半の不妊治療を経て男の子を出産。喧嘩するなら治療はしない!デ ート感覚でクリニック通いを経験