母が「早く死んだら損だから」と60歳で年金を受け取ると言っていますが大丈夫でしょうか?

年金は原則として65歳から受け取ることができます。ただし、「繰上げ受給」を選択すれば、60歳から受け取ることが可能です。一見お得なようですが、繰上げ受給にはメリットもあればデメリットもあります。
 
そこで、本記事では「早く死んだら損だから」と60歳で年金を受け取ろうとしている母親を例に、繰上げ受給について解説します。

繰上げ受給とは?

繰上げ受給とは、60歳から65歳になるまでの間に繰り上げて年金を受け取ることです。繰上げ請求した日の翌月分から、年金を受け取ることができます。早く受け取りたい場合は、最寄りの年金事務所または街角の年金相談センターに請求書を出しましょう。

 

ただし、原則として老齢基礎年金と老齢厚生年金は同時に繰上げ受給しなくてはいけません。どちらか片方だけ繰上げ受給するというわけにはいかないのです。

 

繰上げ受給のメリットとは?

繰上げ受給のメリットは、65歳を迎える前に繰り上げて年金の受給ができることです。定年退職などで60歳から収入が減ってしまい、足りない生活費を補てんしたいという人には助かる制度だといえるでしょう。

 

関連記事: