ご自身やフォロワーさんの体験談をInstagramにて投稿しているあやかずさん。今回はそんなあやかずさんの知人の体験談をもとにしたお話をご紹介します。息子・ジュンくんの家に遊びに来た、同じ学年のケイくんとタマオくん。ジュンくんは2人が帰るころに、自分のゲーム機がないことに気が付きます。ケイくんママから「タマオくんが遊びに来るとものがなくなる」と聞いていたジュンくんママ。まさかと思いつつも、ケイくんとタマオくんのポケットまで探しますが、結局ゲーム機は見つからず……。それでもジュンくんママはタマオくんを疑う気持ちを止められません。「もうタマオくんを家にいれたくない」と息子に言いますが……?
タマオくんはあれでいいところもあるんだよ
ジュンは、ケイくんもタマオくんもゲーム機を盗んだりしないと言い切ります。
そんな息子のやさしい気持ちを知り、疑ってしまった自分を恥じた私は……。
ゲーム機がなくなったあの日、タマオくんを真っ先に疑ったことを反省し、謝るために帰っていく2人の後を追いかけたジュンくんママ。ところがタマオくんはまっすぐ帰らずに川のほうへ向かいました。
違和感を覚えたジュンくんママはタマオくんを追います。川で何かをし家へ帰っていくタマオくん。そこで川に見覚えのある色のものがあることにジュンくんママは気づきます。
そうです、タマオくんが捨てたと思われるジュンくんのゲーム機を発見するのです。
ケイくんママにこのことを相談したジュンくんママ。
アドバイスを受け、言い逃れできない状況でタマオくんに真実を問いただすことにしましたが、それでもタマオくんは、反省の色を見せず盗んだことを素直に認めないのでした。
失敗や間違いは誰にでもあるでしょう。同じ過ちを繰り返さないためには、心の底から反省し行動を改めることが大切です。そうすることで、人は成長できるものです。
反省できないタマオくんは、自ら成長するきっかけを手放したも同然。
さらに、ものは買い替えがききますが、友だちや信頼は一度失うと元にはもどりません。
失ったものの大きさを、いつか気付いてくれることを祈るばかりです。
あやかずさんの連載は、以下のInstagramからもご確認いただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。
著者:マンガ家・イラストレーター あやかず
男女の双子ママで猫好きです。ブログ「あやかずランド」とインスタグラムでマンガを描いています。
配信: ベビーカレンダー(パパママ)
関連記事:
配信元
