クレープ×バナナの鉄板コンビ
ローソンとGODIVAのコラボスイーツ「ショコラバナーヌ」や「キャラメルバナナシフォン」、ファミリーマートの「バナナミルクパフェ」など、最近はバナナを使ったスイーツが続々と発売されていますが、2019年9月10日(火)にファミリーマートが新たに発売した「バナナのもちもちクレープ」(税込170円)もそのひとつ。

ファミリーマートで人気の「プリンの四角いクレープ」と同じように、四角いタイプのクレープで、フレッシュバナナとカスタード、ホイップクリームを包んだクレープです。
生地のもちもちがスゴイ!
実際に食べた人たちからは「おいしすぎる!」と好評のようなので、筆者もマネをして購入。さっそく食べてみると…?

クレープ生地が想像以上にもちもちしていて、食べ応えがありますね。そしてあっさりとしたホイップクリーム、濃厚なカスタード、爽やかで自然な甘さのフレッシュバナナ…組み合わせ自体はまったく珍しくはないけれど、おいしくないわけがなくないですか!?
9月3日(火)には、昨年「おいしい」と話題になった「安納芋のクレープ」を復活させたばかりのファミリーマート。一週間後にまたこんなクレープを出してくるなんて…。サイズ的にもちょうどよく、価格も170円とお手頃。加えてこのおいしさなら、リピート決定です! ただし、1個205kcalなので、食べすぎには要注意ですよ。
子どもから大人まで親しみやすい味わいで、3時のおやつにピッタリの「バナナのもちもちクレープ」。気になる方は、ぜひ探してみてください♪
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。