妻の話を聞かない夫と離婚できる?話を聞いてもらうコツも紹介

妻の話を聞かない夫と離婚できる?話を聞いてもらうコツも紹介

妻の話を聞かない夫の相手をするのはストレスが溜まるもの、人によっては本格的に離婚を検討している人もいらっしゃるでしょう。

確かに、夫婦間のコミュニケーション不足、特に、こちらから話しかけても相手にしてもらえないと、些細な喧嘩が増えたり、夫に対する愛情が薄くなったりして、結婚生活を継続する意味を感じにくくなるのも当然です。

ただ、「妻の話を聞かない夫だから離婚したい」というのは少し乱暴ではないでしょうか。

たとえば、妻の話を聞かない夫側も何かあなたに不満を抱えているのなら、離婚に向けた話し合いをする前に真剣にコミュニケーションととれば関係を修復できることもあるでしょう。

そこで今回は、

夫が妻の話を聞かない代表的な原因
妻の話を聞かない夫に耳を傾けてもらうコツ
妻の話を聞かない夫と離婚する方法・流れ
妻の話を聞かない夫がモラハラをしているときの対処法
妻の話を聞かない夫との離婚を弁護士に相談するメリット

などについて、弁護士がわかりやすく解説します。「話を聞いてもらえなくて毎日うんざりしている」「妻の話を聞かない夫とは将来を考えられない」というように、離婚を含めてさまざまな悩みを抱えている方の手助けになれば幸いです。

1、離婚を考える前に~妻の話を聞かない夫はモラハラなのか

妻の話を聞かない夫との離婚を検討する前に、まずはあなたが置かれている状況を冷静に分析することから始めましょう。

というのも、「妻の話を聞かない」以外にも夫の行動に問題があり、妻側がモラハラ被害を受けている可能性が否定できないからです。

(1)モラハラとは

モラハラ(モラルハラスメント)とは、暴力以外の道徳に反するような行為によってハラスメントを行うDVの一種です。

たとえば、殴る、物を投げつけるなどの暴力行為は、怪我などの証拠を集めやすく「DV事案」の認定がしやすいという特徴があります。

これに対して、モラハラは、長年の付き合いのなかで被害が深刻化したり、夫婦間の性格・関係性次第でモラハラ認定されたりされなかったりするので、離婚を争う場面での主張・立証が難しいのが特徴です。

(2)話を聞かない夫がモラハラに該当するケース

「妻の話を聞かない」というように、配偶者とのコミュニケーション能力に問題がある夫の場合、他にも何かしらの問題行動をとっている可能性があります。

一般的なモラハラ夫の特徴として以下の要素が挙げられます。

当てはまる項目が多いほどモラハラ傾向が強いと言えますし、項目数が少なくても程度が酷いとそれだけでモラハラ認定できるケースもあるでしょう。

妻や子どもの話など、自分の興味・関心が薄いことは無視する
妻のことを人前で馬鹿にする
妻に対して日常的に平気で嘘をつく
少しでも気に食わないことがあると妻の話を無視したり八つ当たりする
自分が悪くても絶対に謝らない、妻に責任転嫁する
妻に対して大声で叱責したり、物に当たって威嚇する
嫉妬や束縛が強く、仕事や交友関係、実家との関わりを制限しようとする
妻が楽しそうにしていると不機嫌になる

たとえば、妻の話を聞かないどころか、挨拶をしても当たり前のように無視する夫の場合、それだけでモラハラ認定される可能性が高いでしょう。

これに対して、挨拶や真面目な相談には丁寧に向き合ってくれるものの、他愛もない妻の話には一切反応してくれない夫の場合には、他の要素が合わさった方がモラハラを主張しやすくなります。

2、夫が妻の話を聞かない理由

夫に話を聞いてもらえないとイライラしたり悲しくなったりするでしょう。

なかには、モラハラのように妻に対する嫌がらせのために夫が妻に対して無視するケースもあります。

ただ、夫が妻の話を聞かないケースでは、以下のような別の理由があることも少なくありません。

仕事で疲れている
男性脳
何か別のことで妻に対して不満を抱いている

(1)仕事で疲れているから

夫が妻の話を聞かない代表的な理由として「仕事で疲れている」ことが挙げられます。

仕事中はプライベート一切なし、自由にスマホを触ることもできなければ、上司に面倒な仕事を押し付けられることもあるはずです。

疲れて帰宅して、やっと自分ひとりでゆっくりできるタイミングになったとき、妻の話をゆっくり聞く余力は残されていません。

もちろん、「仕事で疲れているから妻の話を聞かなくて良い」というわけではありません。

ただ、夫が仕事で疲れている様子なら、「多少話を聞いてもらえなくても仕方ない」と割り切るのも賢い受け流し方でしょう。

(2)男性脳と女性脳の違いがあるから

男性脳と女性脳の違いが原因で、「話を聞いてもらえない」という事態が生まれている可能性もあります。

たとえば、男性脳の代表的な特徴として、「1つのことに集中しやすい」「頭のなかで黙々と考え事をしがち」という点が挙げられます。

テレビやスマホを見ているときはそれに釘付け、考え事をしているときは上の空、周りのことは気にならなくなってしまいます。

そのようなときに妻からいきなり話しかけられても、思考や集中の切り替えがなかなかできません。

妻には「夫に話を聞いてもらえない」「話しかけているのにまた無視された」と映りますが、意図的に無視しているのとは違います。

(3)妻に対して不満があるから

夫が妻に対して不満を抱いていると、はっきりと文句を言うのではなく、話を聞いていない振りをすることもあります。

不満の内容はさまざまです。たとえば、興味のない話ばかり聞かされて面倒に感じていることもあれば、構ってもらえなくて拗ねているだけのこともあるでしょう。

また、セックスレスや実家との連絡頻度など、「それとこれとは別問題じゃないの?」と思うようなことでも、無視というやり方を選択してしまいます。

女性が想像している以上に男性は子どもっぽい性格の人が多いので、女性側が少し大人な対応をするだけで問題が解決することもあるでしょう。

関連記事: