仕事中の眠気覚ましに「エナジードリンク」を常飲しています。金銭・身体的に止めたほうがいいでしょうか?

エナジードリンクは、仕事中の眠気覚ましにうってつけの飲み物と利用している人も多いでしょう。ただ毎日飲み続けていると、金銭的な負担が大きくなってしまいます。また、身体への影響が気になるという人もいることでしょう。
 
本記事では、エナジードリンクを毎日飲み続けた場合にどのくらいの費用がかかるのかを解説していきます。おすすめの眠気覚ましの方法も紹介していきますので、エナジードリンクを止めたいと思っている人は参考にしてみてください。

エナジードリンクを毎日飲み続けるといくらかかる?

 

各メーカーからは、いろいろなエナジードリンクが販売されています。gooランキングによると、1番好きなエナジードリンクに選ばれたのは、オロナミンCドリンク(120円)、リアルゴールド(115円)、レッドブル・エナジードリンク(198円)でした。

 

これらのエナジードリンクの平均価格は、約144円です。この平均価格をもとにして、エナジードリンクを毎日飲んだ場合の費用を算出していきます。

 

月20日程度でエナジードリンクを飲む場合を想定すると、1ヶ月間では2880円の費用がかかる計算です。1年間飲み続けた場合の費用は、3万4560円です。

 

エナジードリンクを飲み続けた場合の身体への影響とは?

エナジードリンクの中には、眠気を覚ます目的でカフェインが含まれているものが少なくありません。カフェインが多いエナジードリンクを毎日飲み続けていると、中毒になるリスクが高まりやすくなります。

 

カフェイン中毒を発症すると不眠のほかに、動悸(どうき)、吐き気、めまい、手足の震えなどの症状が出ることがあります。重度になると、意識消失や心肺停止などを引き起こすこともありますので、カフェインの取りすぎには注意してください。

 

米国食品医薬品局(FDA)では、健康への心配がないカフェインの量を1日あたり400mgとしています。エナジードリンク1本あたりのカフェインの濃度は、農林水産省の資料によれば36~150mgです。1日のエナジードリンクの摂取量が1~2本程度であれば、400mgを超えることはありませんので、エナジードリンクだけならそれほど心配する必要はありません。

 

ただし、コーヒー、紅茶、緑茶、ココアなどを飲む場合には、注意が必要です。これらの飲料にはカフェインが含まれていますので、過剰摂取を避けるためにエナジードリンクを飲む回数を減らした方がよいかもしれません。

 

また、妊婦、服薬中の人、未成年者などはカフェインの影響を受けやすいといわれています。念のために、カフェイン入りエナジードリンクは避けた方がよいでしょう。

 

関連記事: