素材のおいしさを楽しめる「miino(ミーノ)」
「ビーノ」(東ハト)や「さやえんどう」(カルビー)などのように、豆を使用したお菓子はいろいろありますよね。
そんな豆菓子のなかでもネット上で「これはうますぎる」や「ハマりすぎていてヤバイ」、「中毒性がある」、「毎日食べている」、「食べだすととまらなくなる」、「おいしすぎてやめらない」などといった声が散見されるお菓子があります。

それが「miino(ミーノ)」(カルビー)です。このお菓子は、素材まるごとのおいしさを、いつでもどこでもおいしく楽しめる商品。そら豆をまるごと素揚げし、ほかにはないホクッとした独特の食感と豊かなそら豆の風味を楽しめるのだとか。ちなみにコンビニのみで販売されているお菓子です。
即、完食のうまさ!
そら豆らしいグリーンの商品パッケージがかわいらしい「miino」を筆者も食べてみたのですが、想像していた食感とは異なっていて驚き。

なんとなく堅めの“カリッ”とした食感を想像していたのですが、実際には“サクッ”とした表現が近いように思います。今まで食べたことがないような独特な軽い食感とそら豆の風味、ほどよい塩味が重なり合って◎。素材のうまみをまるごと楽しめて、「やめられない」、「とまらない」という声にも納得のおいしさでした。
一度食べ始めると、食べる手がとまらなくなってしまいあっというまに完食。子どものおやつはもちろんのこと、大人も楽しめる「miino」。見かけたらぜひ試してみてください。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。