ローソンから低カロリー低糖質のパンケーキ新発売!コレはうまい

第565回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
「糖質制限ダイエット中だけど甘い物が食べたい」、「お昼ご飯はできれば低カロリーのもので済ませたい」と、思ったことのあるママも少なくないはず。糖質やカロリーを気にするママたちの願いを叶えるパンが、ローソンに売っていることをご存知でしたか?

株式会社ローソンは、2016年11月1日(火)から全国のローソンで「ブランのパンケーキ2個(4枚) ~アガベシロップ入り~」(以下、ブランのパンケーキ)を発売。ホイップクリームとシロップがサンドされているのに、1個あたりのカロリーはなんと驚きの95kcal。そして糖質は1個あたり6.2g。なぜそんなにカロリーと糖質が低いのか、果たしてその味は…。

ローソンから低カロリー低糖質のパンケーキ新発売!コレはうまい

ローソンがおくるブランパンシリーズは低糖質・低カロリーが売り

一般的な6枚切りの食パンは、バターなど何も塗っていない状態でも、1枚で約170kcal、糖質は約27gあります。上述の通りブランのパンケーキは1個あたり95kcal、糖質は6.2g。ブランのパンケーキの方がカロリーが少なく、特に糖質が低いことがわかります。なぜこれほどまで糖質の違いが出るのか…カギは「ブラン」にありました。

パッケージ

ブランって一体何?

ブランとは、小麦ふすまとも呼ばれる、小麦粉にならない小麦の外皮と胚芽の部分のことを言います。低カロリー・低糖質であり、食物繊維や鉄分、カルシウム、マグネシウムなどの栄養成分が豊富に含まれていて、食物繊維に関しては、ごぼうが100gあたり5.7gなのに対しブランは100gあたり50gという驚異的な数値。 だから整腸作用も期待できるかも。

いざ実食!

袋を開けると、 小麦粉で作られたパンとはまた違った香り、そしてシロップの甘い香りが広がります。パンケーキを開いてみるとホイップクリームとシロップが塗られています。低カロリー・低糖質を狙った商品なので、さすがにたっぷりとは使用されていませんが、ちょうど良い量で、あっさり食べることができます。ホイップクリームもシロップも甘すぎず、さっぱりした味わい。

パンケーキのなかにはクリームとシロップが

肝心のブランで作られた生地は、しっとり仕上がっていて◎、小麦粉のパンとは違った味わいで、とてもおいしい! 飲み物は糖質0のストレートティーと合わせると良いかも♪

様々な種類があるローソン ブランパンシリーズ

ブランのパンケーキ、お値段は税込140円! 特別高い値段というわけではないのが嬉しいです。ブランのパンケーキ以外にも、ブランパンの種類が豊富なローソン。カロリーや糖質を気にしているママは一度チェックしてみて!
(文・山本健太郎/考務店)

ブランパンでダイエット!

糖質80%オフのおいしいブランパンレシピ
糖質80%オフのおいしいブランパンレシピ
村上 祥子 (著)
1,080円
ブランパンが家で作れる…!? ブランパンレシピの本です。
ブランパンが家で作れる…!? ブランパンレシピの本です。
糖質80%オフのブランパンと、ブランのスイーツ (オレンジページブックス)
糖質80%オフのブランパンと、ブランのスイーツ (オレンジページブックス)
村田 裕子 (著)
1,099円
ブランパンのレシピからローカーボのサンドイッチの作り方、ブランスイーツの使い方まで! 様々なレシピが載っています。
ブランパンのレシピからローカーボのサンドイッチの作り方、ブランスイーツの使い方まで! 様々なレシピが載っています。
低糖工房 小麦ふすま使用の低糖質ロールパン 1袋10本入り
低糖工房 小麦ふすま使用の低糖質ロールパン 1袋10本入り
低糖工房
1,850円
100gあたりの糖質が4.7gなので(1個2.3g)糖質制限やダイエット中の方にもオススメ。食物繊維もたっぷりです。
100gあたりの糖質が4.7gなので(1個2.3g)糖質制限やダイエット中の方にもオススメ。食物繊維もたっぷりです。

ピックアップ

「買うしかない」「爽やかで最高」マック限定品が早くも話題に
お得感がすごい…松屋の『豚焼肉定食』が“3倍”になった
噂は本当だった…激安すぎるコストコ商品とは
「毎日食べたい」「定番商品にして」私のアンテナがバリ3すぎる【マック新商品】