ディズニー研究家吉田さんに聞く!ディズニー・ハロウィーンの楽しみ方~東京ディズニーランド編~

ディズニー研究家吉田さんに聞く!ディズニー・ハロウィーンの楽しみ方~東京ディズニーランド編~

「ディズニー・ハロウィーン」が、2023年9月15日(金)から10月31日(火)まで東京ディズニーリゾートで開催。今回編集部は、ほぼ毎日パークに訪れるディズニー研究家 吉田ファミリーと一緒に東京ディズニーランド(R)をめぐり“ディズニー・ハロウィーン”の楽しみ方を教えてもらった。4年ぶりに完全復活した「スプーキー“Boo!”パレード」やフォトスポットなど、プロおすすめの楽しみ方を参考に楽しんで。

東京ディズニーランド(R)の「ディズニー・ハロウィーン」の楽しみ方、ディズニー研究家吉田さんがお届け!

こんにちは、吉田です。東京ディズニーランドの“ディズニー・ハロウィーン”について、まずは新しいパレードからお届けします。

今年は4年ぶりの完全復活でダンサーも登場! ゴースト色満載の『スプーキー“Boo!”パレード』を楽しもう

開園40周年を迎えた東京ディズニーランドでは、“ゴースト流の東京ディズニーランド”をテーマにしたハロウィーンパレード、「スプーキー“Boo!”パレード」を開催。
ゴースト仕様のコスチュームに身を包んだミッキーマウスとミニーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、ゲストと一緒に奇妙で魅力的な祭典を盛り上げます。
ダンスシーンでは、ミッキーマウスとミニーマウスのコスチュームが一瞬にして変化するシーンもお見逃しなく!

今年は、4年ぶりにダンサーが復活したことや、パレードルートで2回ほど停止する内容にも大注目。
パレードは、ファンタジーランドをスタートし、トゥーンタウンへ向かいます。ダンスシーンを各パートでしっかり観賞したい場合は、“開始2時間前”くらいから待機することをおすすめします。なお、「スプーキー“Boo!”パレード」のミッキーマウスの乗ったフロートが停止する鑑賞エリア(プラザガーデン前 または モーリスのコテージ前)では一席2500円の有料観賞席が設けられているので、待たずに観賞したいという場合はディズニープレミアアクセスの購入もご検討くださいね。

『スプーキー“Boo!”パレード』

実施期間/2023/9/15(金)~10/31(火)
公演場所:パレードルート
公演時間/約45分(1日1回)
フロートの数/7台

関連記事: