①LE CREUSET(ル・クルーゼ) 「アイスクーラースリーブ」
ワインをボトルごと冷やして、冷たい温度をキープしてくれるワインクーラー。
ワインクーラーといえば、円柱型の大きめの容器に氷と水を入れてワインを冷やすのが一般的ですよね。
この商品は、あらかじめ冷凍庫に入れて冷やしておき、ボトルの上から被せて使うタイプ。
常温(約18度)のボトルに被せると約10分で12度程度まで冷やすことができ、2~3時間は冷えた状態をキープできます。
側面が収縮素材になっているので、使いやすさも抜群。
手軽にワイン・シャンパン・スパークリングワインを冷やすことができます。
収納スペースを取ってしまいがちなワインクーラーですが、この商品は冷凍庫の隙間にスッキリ収まる!
薄いので(約3cm)収納スペースを圧迫しない優れものです。
②スタッキングできるグラス・食器
私が食器を購入する際には、「スタッキングできるかどうか」必ずチェックをします。
例えばこちらの「royal leerdam(ロイヤル レアダム)スタッキングワイングラス」。
ワイングラスでありながら、スタッキングができる優れもの。
ワインはもちろん、ビールやジュース、デザートなど、デイリーに使えてとても便利です。
収納のプロ目線では、やはり「食器棚で効率的に収納できる」というのがポイントが高い!
また、こちらのフルーツやデザート用の食器もスタッキングできます。
脚付きの食器は思いのほか場所を取りますので、スタッキング可能かどうか買うときにチェックすることをおすすめします。
配信: michill(ミチル)