ローソンの「しょうが焼きのサラダ」
2019年11月5日(火)から、ローソンでは「しょうが焼きのサラダ」(税込399円)という商品が販売されています。

商品名のとおり、レタスやキャベツ、たまねぎ、にんじんなどのサラダに、しょうが焼きを組み合わせたもの。しょうゆなどで炒めた本格的なしょうが焼きが特長のようです。
1食あたり165kcalで糖質は4.0gというのもポイントですね。
しっかりとした味付けでおいしい~
どちらかといえば“がつんと系”のおかずであるしょうが焼きをサラダにトッピングした同商品は、付属のしょうがドレッシングをかけていただきます。
しょうが焼き自体に甘辛い味付けがされていて、野菜とよくあっています。また、しょうがドレッシングのおかげで、サラダ全体にしょうがの風味があり、すっきりとした味わいでとてもおいしいです。そんなに多いわけではありませんが、ポテトサラダがトッピングされているのもうれしいポイントですね。
「しょうが焼きのサラダ」だけで満腹になるというものではありませんが、しっかりとしたしょうが焼きの味わいを楽しめるので満足度は高め。満腹を意識するなら、豆腐などを組み合わせるといいかもしれませんね。
ちなみに、同商品と同じタイミングで「豚肉とカリカリ梅のサラダ(海苔ドレ)」(税込298円)も販売されました。こちらは豚肉と相性のよい梅を組み合わせたサラダで、カリカリ梅と大根、水菜、紫たまねぎなどを合わせ、海苔ドレッシングでいただくもの。
どちらも豚肉を使った食べごたえのあるサラダです。「お腹が空いたけど、高カロリーなものは避けたい」というときに試してみてはいかがでしょうか。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。