YouTube東京ビュッフェラボのモチ子さんが「VIEW & DINING THE SKY」のビュッフェをレポート
年間50回以上ビュッフェに通うビュッフェオタクのモチ子が、紀尾井町にあるホテルニューオータニ「VIEW & DINING THE SKY」のディナービュッフェに行ってきました。
こちらのビュッフェは品数が100種類以上と、かなり豊富。そして“これが好きなだけ食べたかった”と思うようなお料理ばかりなんです。
極上のローストビーフに、目の前で握るお寿司、こぼれるイクラ。SATSUKIのスペシャルなスイーツとオールスター揃いで、食欲の秋にぜひ行きたかったんです。
まずは、こだわりの前菜が並ぶコーナーへ。
ケッパーを添えた上質なスモークサーモン、ぷりっとしたシュリンプカクテル、秋の秋刀魚は菊の花と和えて和風に。シーフード好きの私には、たまらないラインナップ。
中国料理の「椒麻鶏 ~鶏の和え物 山椒風味~」も、たっぷりのパクチーに鶏肉と具材が合わせられていてとてもおいしいです。
秋のシーズンに追加されたという「北京?鴨~北京ダック~」(ディナー限定)は、テンションが上がる一品。
シェフが巻いてくれるもちもちの皮の中には、香ばしいダックがたっぷり。シャキシャキのネギ、そして甘辛い味噌との相性が抜群です
。
ニューオータニ特製焼売と海老餃子は、蒸したてをいただきます。中国料理の王道「干焼?仁 ~エビのチリソース~」は、ものすごく大きなエビに、優しい辛さはありつつもコクのある味わいが極上です。
肌寒さを感じる季節には、煮込み料理もいいですね。
クリーミーでまろやかな「宇和島産真鯛と秋野菜のチャウダーソース」は、サツマイモも入って秋らしい味わい。
ホテルならではのお料理「ビーフシチュー 白味噌のアクセント」は、私が大好きな1皿です。
ものすっごく柔らかいお肉は、ジューシーな味わい。ほのかに甘い白味噌の風味も感じられて、ほっこり癒されますね。
お寿司も目の前で握ってもらえるのが、ここのレストランの魅力。本当においしそうです。
シャリはまろやかな酸味の“赤酢シャリ”。特別感があっていいですよね。
中トロも赤身も、この分厚さ。しっとりとした食感、口の中に入れるとトロッととろけるのも最高ですね。
北欧イクラは軍艦からこぼれんばかりに乗せられています。プチプチ食感に甘塩っぱくて、こちらも大好きです。
お次は鉄板焼きのコーナー。目の前で焼き上げたステーキとハンバーグに、シェフおすすめのホテル特製オリエンタルソースをかけてもらいました。
「国産牛サーロインステーキ」は、お肉がジューシーで旨味がたっぷりで、さすがのおいしさです。
「スモールハンバーグステーキ」は、ガーリックが効いた味わい。噛めば噛むほどに旨みがじゅわーっと出てきて、こちらも幸せの味です。
ここで、大人気パティスリーSATSUKIのスイーツをいただきます。
注目は、パティスリーSATSUKIでは1ピース2000円ほどする超高級「スーパーメロンショートケーキ」(ビュッフェサイズ)。定番の味わいですが、いつ食べてもおいしい。本当に甘いメロンなんです。
ジューシーないちごと生クリームがたっぷりの「ストロベリーショートケーキ」、秋ならではの栗がゴロゴロ入った高級感あふれる「マロンショートケーキ」ももちろんおいしいです。
じっくりと焼き上げた「USプライム ローストビーフ」を切り分けてもらって、グレイビーソースと一緒にいただきます。
お肉は柔らかく旨みたっぷり。わさびを付けると、ピリッとした辛味がジューシーな肉汁を引き立てます。西洋わさびでいただいてもおいしい。
柚子胡椒のコンディメントも用意されていました。ほどよい辛味に、ゆずの風味がふわっと感じられて、お肉とのバランスが絶妙です。
こちらは「菜彩鶏とJシリアルの丸ごとローストチキン」。ホテルビュッフェにローストチキンがあるのは、なかなか珍しいです。
パリッとした皮目に、しっとり柔らかなお肉。あっさりとした味わいです。Jシリアルのプチプチ食感も心地よくて、こちらも気に入りました。
配信: OZmall
提供元
