財布にあったらすぐ使って!【大掃除】コンロ周りの隙間汚れがスルン!と取れるテク

財布にあったらすぐ使って!【大掃除】コンロ周りの隙間汚れがスルン!と取れるテク

毎日料理をしていると、避けられないコンロ周りの汚れ。汚れるたび掃除をして、きれいにしているつもりでも、気付かないうちに隙間に汚れがたまってしまっていることもありますよね。子育てで慌ただしい日々の中、隙間汚れまで気が回らないのが現実です。すう𓂃𓈒𓏸 年200万貯める家計管理(@su_kakei)さんが紹介する裏技を使えば、隙間に入った汚れがスッキリときれいに取り除くことができます。ぜひごらんください。

©su_kakei

落ちにくい…コンロ周りの隙間の汚れ

日々料理をしていれば、コンロ周りはどうしても汚れてしまうものですよね。その都度掃除をしていているつもりでも、なかなか落ちないのは隙間に入ってしまった汚れ。

そこで、今回はあるものを使って隙間汚れをきれいにする方法をご紹介します。

これが使える!隙間汚れをスッキリ綺麗にする道具

©su_kakei

この裏技に使うのは、不要になった「カード」。

有効期限が切れて使えなくなったカードや、取り扱いが無くなり使わなくなったカードはお家にありませんか?そのカード、まだ捨てないでくださいね。

手順

きれいにする手順は以下です。簡単なのでまねしてくださいね。

1.不要になったカードをななめに切る

©su_kakei

©su_kakei

不要になったカードを真ん中あたりで斜めになるようにハサミでカットします。

切ってしまうとそのカードは使えなくなってしまうため、必ず使わなくなったカードを用意してくださいね。

2.コンロの隙間に洗剤をスプレーする

©su_kakei

隙間汚れに、洗剤をスプレーします。

3.カットしたカードでやさしく擦る

©su_kakei

©su_kakei

切ったカードの角を使ってやさしく擦るようにして隙間の汚れをかき出していきます。

4.キッチンペーパーなどでふき取る

©su_kakei

©su_kakei

©su_kakei

洗剤をキッチンペーパーなどで拭き取ります。

しっかりと汚れが取れています。これだけ綺麗になると気持ちが良いですね。

不要カードで「もう一仕事」

不要になったはずのカードが、思わぬところで力を発揮してくれました。今後は、捨てる前にもう一仕事してもらいましょう。

すう𓂃𓈒𓏸 年200万貯める家計管理さんのインスタグラムには、子育てや暮らしにプラスになるアイデアがアップされています。ちょっとしたハックで日常を便利・快適にしましょう!

記事作成: kira_z07

(配信元: ママリ

関連記事:

配信元

ママリ
ママリ
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。