もう迷わない! 親子一緒の朝ごはんのメニューをラクに決めるコツ【ラクに楽しく♪特集】

保育士の中田馨さんが、子どもと一緒の朝ごはんのメニューをラクに決めるコツについてお話ししてくれました。朝ごはんの「型」を決める、汁物を具沢山にするなど具体的なテクをまとめて解説!

3.常備菜を活用する

前日の夜などにあらかじめ常備菜を作っておき、朝ごはんに出せば支度がラクになります。常備菜というと、煮物やあえ物など少し手をかけたもののイメージがありますが、野菜を食べやすい大きさに切って、湯がいておくだけでも常備菜になります。難しく考えず、できる範囲の常備菜を用意します。

4.マンネリを防ぐコツ

朝ごはんのマンネリを防ぐには、いろいろな食材の組み合わせにチャレンジするのがおすすめです。いろいろな食材を買うわけではなく、買ってきた食材を様々に組み合わせてメニューを決めます。特に汁物がチャレンジしやすいです。

手順としては、
・冷蔵庫にある野菜を3種類選ぶ
・たんぱく質で入れられそうなものがあれば入れる

これだけでバリエーションが豊富になります。

汁物の彩りが変わると、変化がありますのでマンネリを防ぐことができます。また、余裕があればだしや味付けを変えてみましょう。かつお昆布だし、煮干しだし、味噌で味付け、しょうゆで味付け、ごま油を入れて中華風にしても良いですね。ベースの味を変えるだけでもマンネリを防ぐことができます。

今の朝ごはんに、まずはプラスワンとして汁物や常備菜を増やすことからスタートして見ましょう。無理ないところから始めて、習慣にすることが大切。習慣にすると生活の中でいつ準備すれば良いかなどの段取りもしやすくなり、ペースが掴めるようになりますよ。

著者:保育士 一般社団法人 離乳食インストラクター協会 代表理事 中田家庭保育所施設長 中田馨

0~2歳対象の家庭保育所で低年齢児を20年以上保育する。息子が食べないことがきっかけで離乳食に興味を持ち、離乳食インストラクター協会を設立。現在は、保育士のやわらかい目線での離乳食の進め方、和の離乳食の作り方の講座で、ママから保育士、栄養士まで幅広く指導。離乳食インストラクターの養成をしている。「中田馨 和の離乳食レシピ blog」では3000以上の離乳食レシピを掲載中。『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』(誠文堂新光社)も発売中!

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。