「悪魔のおにぎり(まぶしスパイスチップ味)」
2019年12月17日(火)、ローソンは、「悪魔のおにぎり」の新メニューとなる「悪魔のおにぎり(まぶしスパイスチップ味)」(税込140円)を発売しました。

「まぶしスパイスチップ味」といわれても正直ピンとこない人も多そうですが、“海鮮のうまみをベースにケイジャンスパイス風味で炊いたごはんの表面に、フライドオニオン・フライドガーリック・赤唐辛子チップ”をまぶしたものだとか。
ネット上では、「買いだめしたい」「めっちゃおいしい」「歴代トップ」と絶賛コメントが多く見受けられ、その味を「スパイシーカレー」や「ドライカレー」にたとえる人も。
「悪魔のおにぎり」だけでなく、「悪魔のおはぎり」や「悪魔の粉」など、ことごとくハマってきた(ハメられた?)筆者。これは食べるっきゃない!
何個でもいけそう
フライドオニオン・フライドガーリック・赤唐辛子チップが、表面にまんべんなく広がっています。

電子レンジで軽く温めて食べてみると、思ったよりも辛い! はじめにピリッと唐辛子の辛みがきて、ネット上でも話題になっていたように。たしかにカレーのような味わいです。一口食べたら、完全にスパイスのとりこ…。ほぼノンストップで食べ切りました。
あくまで個人の予想に過ぎませんが、スパイスのおいしさはもちろん、フライドオニオン・フライドガーリック・赤唐辛子チップが片面だけにまぶしてあること、そしてこれらが食感のアクセントになっていることがハマってしまう要因では?
とにもかくにも、これはぜひ食べてみてほしい一品。ただし、ハマってしまっても、それは自己責任でお願い致します…!
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。