「抹茶トリュフキャラメルクリスプ」
2019年12月26日(木)、期間・数量限定で発売されたのが、「抹茶トリュフキャラメルクリスプ」(S:620円~)です。
同フレーバーは、「キャラメルクリスプ」をホワイトチョコでコーティングし、ほろ苦い抹茶パウダーで包み込んだもので、上品な甘さとなめらかな口どけが特徴。年末年始限定のフレーバーだとか。また同日、梅の花と2020年の干支である「ネズミ」をあしらった限定缶「Garrett 2020 ETO缶」(クォート缶:1130円~)も登場しています。

苦みのあとに甘み!
ポップコーンを食べる頻度は、おそらく高いほうだけど、抹茶味って食べたことがないかも…。ということで、ゲットしてきました。

全体にまんべんなく抹茶パウダーがまぶしてあり、きれいな緑が映えますね。さっそく食べてみると、はじめは抹茶の苦みを感じますが、噛めば噛むほどホワイトチョコのまあるい甘さとキャラメルの香ばしい甘さが出てきて絶妙なバランス! 一度食べ始めたら手が止まらないおいしさですよ。
苦さと甘さを比べると後者のほうが際立っているのですが、はじめに感じる抹茶の風味は、子どもにしたらちょっと邪魔に感じられるかも…? どちらかというと、“大人味”のポップコーンかもしれませんね。
ちなみに、2019年12月27日(金)~2020年1月5日(日)までの10日間限定で、「黒トリュフ」(オリジナル缶GOLD:1200円のみ)も発売。2019~2020年の年越しは、ポップコーンで華を添えてみては?
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。