こんにちは。ママライターの東慶子です。家庭の状況や趣味もさまざまなため、何を贈ろうか悩む出産祝い。3人の子どもの出産でさまざまなお祝いをいただいた体験をもとに、私が出産祝いでいただいてうれしかったもの&よく贈っているものを3つご紹介します。
名入れだとさらにうれしい!バスタオル・バスローブ
何枚あっても助かるのがバスタオルです。子どもに湯冷めをさせないためにバスローブも必需品です。わが家もバスタオルやバスローブをいくつかいただきましたが、私はひとりで子どものお風呂を入れているということもあって、どれも活躍しています。
そのため、出産祝いを贈るとき、相手側のリクエストがない場合はまずバスタオルをファーストチョイスします。刺繍で名入れをしてくれる店舗もたくさん!名入れがあると特別感も増しますね。
おむつケーキ
見た目も華やかで、装飾に使われているおもちゃやタオルなども、おむつも使うことができる、実用的な出産祝いがおむつケーキです。わが家ではベビーグッズはある程度揃っている第二子誕生時にお祝いでいただき、とてもうれしかったのを覚えています。
しかし、おむつは衛生用品ということもあり、賛否が分かれるお祝い品でもあるようです。そのため、私は気心知れている相手にのみ贈るようにしています。
配信: