「洋風芋ようかん」が復活!
以前セブン-イレブンで、「なると金時の洋風芋ようかん」や「安納芋の洋風芋ようかん」といったスイーツが販売されていたことをご存知でしょうか?
これらのスイーツはネット上で「おいしいのでおすすめ」や「何個でも食べられる」「神」「好みの味だからリピートする」「やばい芋」「後味がいい」「感動がとまらない」などのように、とにかく大絶賛されていた商品なんです。

そんなスイーツが2020年1月6日(月)に「五郎島金時の洋風芋ようかん」(税込170円)という商品名で復活!
同商品は、ほくほくとした食感と甘みが特徴であるさつまいも・五郎島金時を使用した洋風芋ようかんです。五郎島金時と生クリーム、砂糖を組み合わせて練りあげた芋ようかんは、濃厚な味わいになっているそう。
電子レンジで温めてもおいしいスイーツ
「五郎島金時の洋風芋ようかん」は冷たい状態でも食べられますが、温めてもおいしいらしい。

そこでまずは、購入したままの冷たい状態で食べてみたところ、適度なかたさがあり、芋ようかんらしい食感でした。味わいに関しては濃厚なさつまいもの風味と甘みを楽しめて◎。
次に、電子レンジで少し温めてから食べてみると、さきほどよりも少し柔らかくなり、さつまいもの風味や甘みも増したような気がします。スイートポテトのような味わいに近いかもしれません。
温冷どちらでもおいしいから、食べるときの気分で選ぶとよさそうです。ちなみに温める時間が長くなると、芋ようかんが熱々とろとろになります。これはこれでおいしいけれど、個人的には温めすぎには注意したいところですね。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。