こんにちは。ママライターの田中由惟です。2歳6カ月を過ぎたころから、少しずつ外出先のトイレにチャレンジしました。すぐにトイレが見つからずにあせったり、ズボンを脱がせる場所に困ったことも。実際に体験して感じた、持っておくと便利なトイレグッズをご紹介します。
服を脱がせる場所に「レジャーシート」
公園へ出かけたときのこと。トイレは親子2人で入るのもやっとのせまさでした。服を脱がすにも場所がない。床は汚いので、どこで脱がそうかと困ったことがありました。
こんなときに持ってくればよかったと思ったのが「レジャーシート」。100均で販売されているひとり用のレジャーシートで十分だと思います。また、使い終わったら捨てられる新聞紙でもいいですね。
必須!多めに「ビニール袋」
濡れた着替えを入れる「ビニール袋」は必須。ある日、着替えを入れる用に1枚しか持参していなかったことがありました。着替えを入れるくらいだから1枚で十分だと思っていたのが大間違い。外出先のトイレで靴まで濡らしてしまい、もう1枚ビニール袋が恋しかったです。
ダイソーなどで筒状にまとめられた携帯用のゴミ袋も販売されています。万が一のときのために、多めに持参したいですね。
配信: