こんにちは。ママライターの斉藤あやです。わが子はミルクもおっぱいも大好き。ドラッグストアで悩むのは、ミルクの値段です。大きい缶入りのミルクを買ったらお得だけど重たい、キューブは軽いけど高くつくような気がして悩んでいました。そこで実際どうなのか、比較してみることにしたのです。
キューブ型のミルクの値段は?
違いを確かめるために、まずキューブ型のミルクで100ml作るといくらなのかを計算してみました。
「明治 ほほえみ らくらくキューブ 27g×48袋入り」は、参考市価4,088円(税込)です。 こちらはキューブ5個入りの袋が48袋入っています。キューブ5個で200mlのミルクがつくれるので、100ml作るのに42.58円かかります。
缶入りのミルクの値段は?
「明治 ほほえみ 800g×2缶パック」は、参考市価5,681円(税込)です。ひとさじ2.7gで20mlのミルクができます。100ml作るのには5さじの13.5g使います。100mlにかかる値段は47.93円です。
あれ?絶対、缶に入った粉タイプの方が安いと思ってたのに、キューブ型のミルクの方が安いではないですか!驚きの結果になりました。
配信: