そびえる「小学生の壁」、どう乗り越える?小1から中間反抗期までにぶつかる“壁”との上手な向き合い方

選択肢を広げてゆとりを確保しよう

家族の問題を解決するとなると比較する情報も少なく、視野が狭くなりがち。そこで活用してほしいのが、高祖さんの著書『どう乗り越える?小学生の壁』です。この本には、実際に「小学生の壁」を乗り越えた先輩たちの実例がたくさん掲載されています。

本書を読んで「そんな選択肢があったんだ!?」と驚くような発見をする人もいるようで、豊富な実例が選択肢を広げるきっかけにもなりそう。まだ子どもが未就学児であれば、未知の世界である小学生の生活が具体的にイメージしやすくなるでしょう。

「働き方などのアイディアもそうですし、子どもと対話する中で、問題解決の糸口というか、アイディアの一つとして活用していただけると思います」と高祖さん。

まずは漠然とした「小学生の壁」が何でできているのか、その正体を確かめてみませんか?

書籍情報

[タイトル] 『どう乗り越える?小学生の壁』
[出版] 風鳴舎

発売日:2024年3月8日
定価:1760円(税込)
序章 小学1年生の壁って何?
1章 登下校をスムーズにするための体制づくり
2章 学童や放課後で起こる小さな気がかり
3章 学校生活で気にかけておきたいこと
4章 人間関係のトラブルが起こったら
5章 夏休みの生活サポート
6章 PTAは働く親の「敵」ではない!?
7章 小学生時代の習い事、どうする?
8章 「行きしぶり」「不登校」対応のヒント

取材・文/山田朋子

<ライター/ぎゅってWeb編集部>

のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。

ぎゅってWeb編集部さんの記事一覧

関連記事:

配信元

ぎゅってWeb
ぎゅってWeb
全国の保育園にお届けするフリーマガジン・ぎゅっての公式サイト「ぎゅってWeb」は、子育てファミリーのための情報サイト。忙しい毎日を、スマートに効率よく! 「ぎゅっ」と時間がうまれて、子供と過ごす時間を「ぎゅっ」と濃くするために役立つ情報をお届けしています。
全国の保育園にお届けするフリーマガジン・ぎゅっての公式サイト「ぎゅってWeb」は、子育てファミリーのための情報サイト。忙しい毎日を、スマートに効率よく! 「ぎゅっ」と時間がうまれて、子供と過ごす時間を「ぎゅっ」と濃くするために役立つ情報をお届けしています。