ローソンの「桜と抹茶のロールケーキ」
最近ローソンでは、桜餅などの春スイーツを販売していますが、今回注目するのは2020年2月11日(火)に発売された「桜と抹茶のロールケーキ」(税込150円)です。

このスイーツは、桜のスポンジに桜ホイップとつぶあんを巻きこみ、抹茶のスポンジに抹茶ホイップと抹茶クリームを巻きこんだ、2種類のロールケーキがひとつになったもの。
春らしい見た目でかわいい♪
ピンクとグリーンの色合いがとっても春らしくてかわいらしい「桜と抹茶のロールケーキ」。

まずは、抹茶のロールケーキから食べてみたのですが、意外とほろ苦い味わいでびっくり。抹茶らしいほろ苦さと芳醇な香りがなんとも上品でおいしいです。
桜のロールケーキも香りがとってもナイス! ふわっと香る桜のフレーバーとつぶあんのやさしい甘みが絶妙にマッチしていて、たまりません。ちなみに両方とも、ロールケーキの生地はしっとり&ふんわり食感で◎。
ひとつのスイーツで2種類の味を楽しめるのはうれしいポイントだし、わずか150円でロールケーキが4切れ入っているのもボリューム満点でいいですよね。
でも、桜のロールケーキは1個あたり87kcal、抹茶のロールケーキは1個あたり86kcalです。4個まとめて食べてしまうと、346kcalになってしまうので、ひとりで完食するよりは家族や友人とシェアしたほうがいいかもしれませんね。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。