『寂しがり屋な猫』に共通する4つの特徴 寂しくさせるのは飼い方に問題があるから?

『寂しがり屋な猫』に共通する4つの特徴 寂しくさせるのは飼い方に問題があるから?

寂しがり屋の猫の行動にはいくつかの特徴があります。今回は、たくさんある特徴の中から主なものを4つ紹介します。もし愛猫に当てはまるなら、なんらかの対策が必要になるかもしれません。簡単ではありますが、いくつかの項目では対処法もあわせて紹介しますので参考にしていただけると幸いです。

1.遠吠えのような声で鳴く

猫が「アオーン」という遠吠えのような鳴き声を上げているのを聞いたことはありますか?この鳴き方は、寂しさから飼い主さんに対して「かまって欲しい」「こっちを見て!」と訴えているときの鳴き方です。

もし「最近あまり遊んでいないな」「外出が続いているかも」など思い当たることがあるのなら、愛猫と向き合う時間を作るようにしてくださいね。愛猫の寂しいという気持ちをしっかりと受け止めて希望を叶えてあげるようにしましょう。

2.いつも飼い主さんの側にいる

寂しがり屋の猫は、いつでも飼い主さんといっしょにいたいと思っています。控えめな性格の猫は鳴いて訴えるよりもこのタイプが多いようです。

猫によっては、起きているときだけでなく、寝るときも側にいる、常に飼い主さんの行動を確認している、お風呂やトイレにも付いて来るという場合もあります。

飼い主さんといっしょの空間にいることで安心感を得ようとしているのかもしれませんね。

ただこの行動が行き過ぎると分離不安などにつながるおそれがありますので、注意が必要かもしれません。気になる行動が見られたら獣医師に相談するなど早めに対処するようにしましょう。

関連記事: