おすすめのアロマ加湿器は?無印良品などおしゃれで人気の9品を厳選

第31回 暮らしの便利グッズで家事を楽しく!
部屋にうるおいを与えたい人はもちろん、好きな香りを楽しみたい人にもおすすめなのが「アロマ加湿器」です。リーズナブルなものは、2000~3000円程度でも手に入ります。種類や使い方を知っておけば、自分に合うものが見つかるでしょう。

加湿器の種類と特徴をチェック

加湿器には、様々な種類があります。価格やコスパ、掃除のしやすさなど種類による特徴を理解して選びましょう。

一般的に「超音波式」や「気化式」はリーズナブルで、ヒーターがついた「ハイブリッド式」や「加熱式」は値段が高くなります。

電気代が安い超音波、気化式

超音波式の加湿器は「超音波が出す振動によってミスト状の水を噴射する仕組み」です。加熱を必要とせず、常温の水をそのまま部屋に放出できます。加熱式に比べると、電気代は安く済むでしょう。

気化せずに水がそのまま加湿器の外に出ていくため、周囲が濡れることがあります。熱による殺菌は期待できません。

気化式は「濡れたフィルターに風を当てて部屋に水分を送り込む方式」です。ミストより細かい水蒸気が放出され、周囲は濡れません。洗濯物を部屋干しするときのように、風を当てて乾かしながら周囲の湿度を保つ形です。

ただし、風を送るためにファンが回るため、稼働音は大きく感じるかもしれません。電気代はファン用のモーターがメインで、加熱式よりもリーズナブルです。

清潔な加熱式、ハイブリッド式

加熱式とハイブリッド式は、どちらもヒーターを使います。加熱式は「ヒーターのみを」使用し、水をそのまま温めて水蒸気を放出するタイプです。炊飯器や鍋から水蒸気が出るのと変わりません。

ハイブリッド式は「加熱式に気化式が組み合わさったもの」で、ヒーターで温めながら風を出して乾かします。温風で衣類を乾かす乾燥機のようなイメージです。どちらも水を加熱し、雑菌の繁殖を抑えます。

加熱式は加湿器周辺の熱さや電気代の高さがデメリットとなり、ハイブリッド式は電気代の高さや音が気になる部分でしょう。

アロマ加湿器はどうやって使うの?

「アロマ加湿器」には、専用のアロマを使います。水に直接香水などを入れる仕組みにはなっていないため、使えるアロマを確認しておきましょう。

基本はオイルを使いますが、加湿器の種類やタイプによって入れる場所や使い方が異なります。

アロマの使い方は主に2タイプ

アロマ加湿器ではない一般の加湿器は、原則アロマオイルやアロマウォーターは使用できません。アロマ加湿器と呼ばれるものは、使用方法が決められています。

主に「水に直接オイルを入れるタイプ」と「専用のアロマトレーやカップにアロマオイルを入れるタイプ」の2種類です。

一般的に、タンクに直接アロマオイルを入れる方式をとっているのは超音波式ですが、商品によって異なります。

アロマオイルは、加湿器の説明書どおりに使用しましょう。タンクにオイルを入れてはいけないタイプの加湿器の場合、故障の原因になります。

加湿器で使えるアロマを確認

まずは、自分が使う加湿器の説明書を確認しましょう。アロマ対応の加湿器であっても、使用できるアロマはそれぞれ異なります。

たとえば、アロマウォーターとアロマオイルは別物のため「アロマウォーターのみ対応のアロマ加湿器」にはオイルは使えません。

アロマオイル対応の加湿器の場合「水溶性アロマオイル」と「エッセンシャルオイル」が対象で「脂溶性のアロマオイル」は含まれていないことがほとんどです。

脂溶性のアロマオイルは、水溶性に比べて油分が多くべたつきやすくなっています。対応していない加湿器に使うと、汚れや目詰まりを起こすかもしれません。

アロマを選ぶ際、パッケージに「アロマオイル」と書かれていても種類について記載のないものは「脂溶性のオイル」の可能性があります。不明なものは使わないのが基本です。

香水は使わない

香水は、アロマオイルとは異なります。エッセンシャルオイルのような天然香料ではなく、人工的に作り出した香りです。コロンやトワレなど、種類を問わず加湿器には使用できません。

香水にはアルコールなども含まれており、アロマ加湿器には適していません。余っているからと使用するのはやめておきましょう。故障やカビ、雑菌が繁殖する原因になります。

「香水の香りがどうしても気に入っている」という場合は、香りを広げるための「フレグランススティック」に香水を浸すなど工夫しましょう。

人気ショップのアロマ加湿器をチェック

家具や生活用品を扱う店舗では、リーズナブルなアロマ加湿器を扱っています。そのなかでも、人気の高い商品紹介しましょう。「ニトリ(NITORI)」や「無印良品」は、シンプルかつ機能性の高い商品の取扱が多数です。

抗菌タンクが嬉しい ニトリ「ウルリ」

水タンクは樹脂製で、抗菌素材を使用しています。超音波式の加湿器で、加湿器や水が熱くならないのも特徴です。色は白で、半円形のタンクがセットされています。タンク容量はSサイズで1.5Lです。

ウルリには、スチーム加湿器と超音波加湿器の2種類があります。アロマに対応している機種は「超音波加湿器」です。

超音波式は、機種によって「アロマトレーが付属したタイプ」と「水に直接オイルをたらすタイプ」に分かれています。好みに合わせて選びましょう。ミスト状の水分が広がり、部屋を適度に加湿してくれます。

・楽天:超音波加湿器 ウルリ

香り広がる 無印良品「超音波うるおいアロマディフューザー」

主に香りを広げることを目的とした「アロマディフューザー」は、加湿機能よりもアロマ重視の人におすすめです。超音波でミストを吹き出す仕組みは加湿器と同じで、適度なうるおいを部屋に与えてくれます。

角をとって丸みをもたせたやや横長の四角形で、シンプルな白色です。タイマーやLEDライトの設定ができるボタンが下部についています。吹き出し口が上部にあり、ミストがたっぷり吹き出る仕様です。

エッセンシャルオイルを直接水にたらすタイプで、簡単に使えるでしょう。全体がLEDライトで光り、間接照明としても活躍します。連続使用時間は最大3時間です。

・MUJI:超音波うるおいアロマディフューザー

リーズナブルなのにこだわり満載

「お試しでアロマ加湿器を利用してみたい」という人や、コスパを重視している人におすすめなのが低価格帯の加湿器です。手軽なアロマ加湿器を取り入れて、加湿と好きな香りに包まれる楽しさを体験しましょう。

タッチセンサーで操作可能 SUNRIZE「PRESSE」

3角柱型をした、個性的な形のアロマ加湿器です。下部にはタッチセンサーがあり、加湿の強度や電源のオンオフを切り替えできます。すっと触れるだけで設定ができ、スムーズです。

超音波タイプの加湿器で、上部の吹き出し口からミストを出します。背の高い3角柱型でミストが高く上がり、床に落ちる前に蒸発しやすい設計です。

カラータイプは全6種類で、ホワイト・アイスグレー・ブラック・ブルーグリーンのほか木目調のウッドタイプが2種類から選べます。

LEDライト機能もあり、ブラックとダークウッドは白色、そのほかのカラーは7色のグラデーション点灯で暗い場所でも美しい加湿器です。

・Amazon:PRESSE

コンパクトでデスクにぴったり「リフレア」

下部分が細くなった円柱形で、スタイリッシュなデザインです。下半分が黒、上半分が白いカラーで、専用のアロマトレーが付属しています。

ファンのついた気化式で、熱が発生しません。デスクやベッド横のナイトテーブルなどでも安心して使えるでしょう。風がアロマの香りを部屋中に広げてくれます。

タンク容量は580mlと少なめですが、そのぶん軽量です。電池式でコードレスのため、持ち運びも簡単にできます。デスクの上にも置ける大きさで、狭い場所に加湿器をセッティングしたいときにも役立つでしょう。

・Amazon:リフレア

手間なしでおすすめの大容量タイプ

「加湿器は水を変えるのが面倒」という人は多いはずです。大容量タイプなら、水換えの手間が大幅に軽減します。加湿器を長時間使うときにも、水切れの心配がありません。

卵型に癒される siroca「LED加湿器」

卵型でかわいらしく、たっぷり4Lの水が入ります。カラーは白・水色・ピンクの3種類です。真ん中のタンク部分は半透明で、水の量がすぐにわかる超音波加湿器です。

LEDライト機能もあり、タンク部分が幻想的に光ります。強弱が設定でき、寝室の間接照明としても役立つでしょう。専用のアロマトレーに、アロマオイルをたらして使います。

1時間あたりにミストとして排出される水は、最大300mlです。連続使用時間も、12時間と長く使えます。ミストの量は無段階で少しずつ調節でき、ちょうどよい加湿力が期待できるでしょう。

・楽天:シロカ LED加湿器

2wayで床置きできるAPIX「luxy」

ハイブリッド式加湿器と超音波加湿器、両方の機能を兼ね備えたタイプです。金属の長いノズルが付属しており、床置きしたときでもノズルから高い位置にミストが広がります。高い場所に置くときは、ロータイプの吹き出しカバーに取り替え可能です。

本体下部にアロマトレーやボタンが設置されていますが、床置きしているときは付属のリモコンで操作すると便利でしょう。

カラーは白と黒の2種類あり、円柱形のシンプルなデザインの加湿器です。3Lの水が入ります。

・楽天:ハイブリッド アロマ luxy

湿度が一目瞭然 アイリスオーヤマ「ハイブリッド式加湿器」

「アイリスオーヤマ(IRISOHYAMA)」は、比較的リーズナブルな価格で多機能な家電製品を提供しているブランドです。ヒーター機能のオンオフで、ハイブリッド式と超音波加湿の両方が使えます。

本体には温度と湿度が表示され、加湿の状態がリアルタイムでわかるのが魅力です。「タイマー設定」やランプを消す「おやすみ機能」など、様々な機能を持っています。

長方形のシンプルな形で、4.5Lの大容量タイプです。アロマオイルは本体下部のアロマトレーにたらします。

・公式「ハイブリッド式加湿器 デザインモデル」

おしゃれなルームランプとしても使える

加湿器としての目的よりも、インテリアとしての機能を重視している人にはランプとして使える加湿器がおすすめです。

部屋にいつも好きな香りをまとわせておきたいなら、インテリア代わりにおしゃれなアロマ加湿器を取り入れましょう。

ナチュラルインテリアに BRUNO「ウッドアロマミスト」

全体が木目調のウッドカラーで、円柱形の加湿器です。本体下部がオレンジ色にやさしく光ります。

電源やライトの切替用のタッチパネルが印字されているだけでボタンはなく、一見しただけでは家電製品には見えないでしょう。手のひらに乗るくらいのサイズで、小型のルームランプとしても最適です。

LEDライトは3種類の光に設定でき、強弱のほか「ゆらぎ」タイプもあります。加湿器としては超音波でミストを作るタイプで、アロマオイルはタンクに直接たらしてOKです。

・Amazon:BRUNO ウッドアロマミスト

洗練されたデザイン mottole「充電式ポータブル加湿器」

半透明のタンクに、白または黒のフタがついたタイプの加湿器です。キャンドルのような円柱形のスタイリッシュなデザインは、おしゃれな部屋にも合うでしょう。

190gと軽量かつ小型で、タンク部分がライトで光ります。充電式で使える珍しいタイプでもあり、車のなかなど電源のないところで使うのにも便利です。

上部の吹き出し口からミストが出る超音波加湿器で「通常運転」と「間欠運転」の切替ができます。間欠運転は数秒ごとにミストの噴出が切り替わり、湿度の調節をしたいときにもぴったりです。

・楽天:充電式ポータブル加湿器 MTL-H004

まとめ

アロマ加湿器は、加湿機能だけでなくアロマディフューザーとしての機能も備えた家電製品です。寝る前のリラックスタイムのサポートや、ルームフレグランスの代わりとしても使えるでしょう。

専用のアロマオイルやアロマウォーターが必要ですが、手軽に香りを楽しめます。コスパを重視するなら超音波式や気化式、雑菌などを熱で排除したいときはハイブリッド式や加熱式を選びましょう。