ママ、これ読める?漢字クイズ「玉蜀黍」

ママ、これ読める?漢字クイズ「玉蜀黍」

第198回 ママのあたまをストレッチ 漢字クイズ
今回の問題は野菜にまつわる漢字からの出題です。

夏になるとスーパーに並ぶあの野菜!

ママ、これ読める?漢字クイズ「玉蜀黍」

気になる正解は・・・こちら↓

正解は・・・・












「とうもろこし」
その語源は古く、安土桃山時代に遡ります。「玉のように美しく、まるで黍(きび)のような野菜」だったことから「玉蜀黍」と呼ばれました。
かつては現在のようなスイートコーンではなく、硬い粒のフリントコーンだったことから、食べるのに苦労したそうです。


ピックアップ

お正月ボケ解消!? 読めてすっきり難読漢字クイズ お正月編
落ち着いて考えたら正解できるかも!「紅鶴」はなんという動物を漢字にしたもの?
簡単な漢字なのにわからない!? 「排球」はどんなスポーツ?
こんなの正解できない!? 「鎧球」この漢字のスポーツは?