日本の暑い夏にはエアコンが必要不可欠ですが「電気代をできるだけ節約したい」と思っている人も多いでしょう。
エアコンの温度や風量の設定など、節電のコツをまとめました。
「どうすれば節電できるのか知りたい!」という人は参考にしてみてください。
家庭の電気使用量の大半をエアコンが占めている!
暑さ対策として欠かせないエアコンですが、エアコンの使用で悩まされるのは「電気代が高い」ということでしょう。
少しでも電気代を抑えられる方法があれば知りたいですよね。
経済産業省によると、一般家庭における夏の電力使用量はエアコンが34.2%も占めているそうです。
つまり使用電力の大半を占めているエアコンを節電すれば、電気代の節約にもつながるということです。
そもそも、エアコンの設定温度に迷っている人もいるでしょう。
環境省が推奨するには、『室温が28℃』になるようにエアコンの温度を設定するとよいそうです。
また、設定温度を1℃上げると、エアコンの消費電力は10~13%抑えられるといわれています。
ここで参考にしたいのが、くらしのマーケット(curama.jp)がInstagramで紹介しているエアコンの節約術です。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
知って得する! エアコンの節電術
くらしのマーケットが教えるエアコンの節電術を早速見ていきましょう。
自動運転がおすすめ
風量が弱いほうが節電になりそうですが、『自動運転』のほうが節電になるといわれています。
自動運転にすると室温の状態を自動で判断し、風量や温度を調整して快適な環境にするため、余分な電力を使わないからです。
風向きは水平に
冷たい空気は部屋の下にたまる性質があります。
空気を循環させるためには、エアコンの風向きを水平にしましょう。
こうすることで、冷気が部屋の上部を流れて向かいの壁に当たって下に落ち、空気をうまく循環させることができます。
サーキュレーターを活用する
エアコンの風が当たるところにサーキュレーターを置くと、下にたまった冷気を循環させることができます。
サーキュレーターはエアコンをオンにした時から作動させると、室温を早く下げることができて節電になります。
部屋に直射日光が入らないようにする
窓から強い日差しが入ってくると部屋が暑くなってしまいます。
レースカーテンを閉めたりすだれをかけたりして、直射日光を遮りましょう。
室外機の運動効率を上げる
室外機に直射日光が当たると、温度が上がってパワーダウンし運動効率が悪くなります。
直射日光を遮るために、日よけのシートを取り付けたりすだれをかけたりしましょう。
風通しをよくすることも大切であるため、室外機の周りには物を置かないようにしましょう。
エアコンフィルターのお手入れをする
フィルターは2週間に一度を目安に掃除をしましょう。ホコリでフィルターが目詰まりすると冷房の効きが悪くなってしまいます。
空気も吸い込みにくくなるため、必要以上の電力を消費することになります。
紹介したエアコンの節電術はいかがでしたか。
エアコンは、猛暑の夏を涼しく過ごすためになくてはならないものです。
紹介した方法を参考に節電をしながら、快適な夏を過ごししましょう。
[文・構成/grape編集部]
出典 curama.jp
配信: grape [グレイプ]
関連記事: