「もっちりとした白いたい焼き」
2020年3月31日(火)発売の新商品として登場したのが、「もっちりとした白いたい焼き」(税込130円)です。

この「もっちりとした白いたい焼き」は、もちもち食感に仕上げた生地に牛乳と卵をたっぷり使用したなめらかなカスタードクリームを閉じ込めたたい焼きで、保存料は使っていないのだとか。
ネット上でも大好評のようで、「おいしすぎて悶絶」「おいしすぎる」「もちもちがたまらない」といったコメントが散見される同商品。以前からスイーツコーナーにあった気がしますが、ローソンの新商品情報ページにも掲載されているのであらためて食べてみることにしました。
魅力は「もちもち」だけじゃないぞ!
魚の形をしているから、半分に割ってしまうのは申し訳ない気もするのですが、お腹の中には見るからに濃厚そうなカスタードクリームが入っています。

真っ白な生地はそこまで厚みがあるわけではありませんが、名前の通りもっちりしていて、カスタードクリームが濃厚! コクがあり、ミルキーな味わいは、“牛乳と卵をたっぷり使用した”というのがよくわかるおいしさです。
ちなみに、たい焼き=和菓子ですが、「もっちりとした白いたい焼き」はカスタードが濃厚なのでお茶よりもコーヒーの方が合いそう! 130円という価格はお財布にもやさしく、子どもでも食べやすいので、おやつにピッタリですよ。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。