■少ない枚数にした分、アレンジを小物でカバーする
TPOにラクに対応できるよう、行く先に合わせてバッグと靴の形を変えられるようにしました。靴はサンダルかパンプス、カジュアルなスニーカーを使い分けしました。
バッグは靴に合わせて選べるように、黒・ベージュ・白と3色を決めて、クローゼット上段の棚に並べられるだけ所有することにしました。
アクセサリーは、シンプルな洋服をアレンジできるように、ケースに並ぶだけの数を持つことにしました。カーディガンは黒の1枚を肩にかけたり、バックに入れたりして持ち歩きしています。
シンプルなデザインの洋服を、数少なく持つことで、コーディネートをパターン化することができました。苦手なコーディネートは手放して、小物だけ変えることで、安心してお洒落を楽しめています。
コーディネートのコツはこちらの記事も:
・着回し力がアップする黒ジレ、デザイン選びとコーディネートのコツは?
・衣替えついでのコーディネートで、「着るものがない」&「服の無駄買い」を防ごう!
・毎朝1分で決まる!迷わない、失敗しないコーディネートの組み方3つのコツ
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 浦田友惠
ブログ : COMFORT HOME 家を片づけて自分らしく暮らしたい人へ
配信: 片づけ収納ドットコム
配信元
片づけ収納ドットコム
思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ収納のプロ「ライフオーガナイザー」を育成する日本ライフオーガナイザー協会の公式ウェブマガジン。片づけのプロが自宅で実践していることを中心に、時間を生みだす片づけ・収納のコツや、心地いい暮らしづくりのヒントをお届けしています。
思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ収納のプロ「ライフオーガナイザー」を育成する日本ライフオーガナイザー協会の公式ウェブマガジン。片づけのプロが自宅で実践していることを中心に、時間を生みだす片づけ・収納のコツや、心地いい暮らしづくりのヒントをお届けしています。