42歳で乳がん宣告された私が「おっぱいの再建」をしなかったワケ。平らな胸で銭湯に行ってみると

42歳で乳がん宣告された私が「おっぱいの再建」をしなかったワケ。平らな胸で銭湯に行ってみると

 2016年、42歳のクリスマスイブに突如乳がん宣告。(ステージⅡB)。晴天の霹靂だった「がん宣告」から約1年間、泣いたり笑ったり怒涛の日々を駆け抜けた、私のがん治療ドキュメンタリーを連載でお届けしています。

※医師や看護師の発言は筆者の病状等を踏まえてのものであり、すべての患者さんに当てはまるものではありません。また、薬の副作用には個人差があります。

治療の後遺症は少なからずあった


 乳がん治療を終え、髪も生え、徐々に普段の生活に戻ってきたわたし。

 手術後すぐには痛々しく、生々しかった傷も、少しずつなじんできました。自分自身ではそう思えませんでしたが、先生は定期検査のたびに傷口を見て「ずいぶん傷が柔らかくなったね」と言ってくれました。胸のない自分にも見慣れてきました。

 抗がん剤の副作用で起きていた手足の指のしびれも、ほんの少しずつマシになっていきました。しびれが何年も残る人もいると聞いていたのですが、抗がん剤終了後1年ほどで、もう自覚がないくらいになりました。

 また、予告はされていましたが、後遺症は多少残りました。右胸の全摘に加えてリンパ節もごっそり取ったので、リンパの通り道が少なく細くなっている状態。そのため右腕に負荷がかかるとすぐにむくんでしまいます。

 今まで愛用していたショルダーバッグは左の肩にかけるようにしましたが、利き腕ではないので使いにくくて徐々に使わなくなりました。リュックも圧迫感があるので使えず、もっぱらハンドバッグか、斜めがけのショルダーバッグを左肩からかけています。

 スーパーの買い物帰りでも、重いものを肩にかけると、あっという間に右手がむくんでしまいます。ただ、むくんでしまっても1日寝れば収まるのでこの程度は仕方がないそう。ひどい人は右腕だけパンパンに膨れ上がってしまったりするようです。

 注射や傷など小さなきっかけでもむくんでしまったり、感染症も起こしやすいので注意が必要とのこと。採血は必ず左腕からしてもらっていたりと、今後もずっと気を付けていくことはあります。

乳房再建をしなかった理由

 切除した胸にシリコンを入れたり、自分の脂肪を移植するなどしておっぱいを復活させる再建の話はできなくはないですが、今もしていません。シリコン経験者に聞くと、まずは皮膚の下に水の入った袋を入れてじわじわと皮を伸ばすらしいのですが、それがとても痛いとのこと。

 さらに無事シリコンを入れたとしても、10年ごとに交換が必要。リスクもあるそうで、シリコンは異物なので、ちょっとしたことで感染症を起こすこともあり、その場合はシリコンを取り出さなくてはいけないらしいのです。また、自分の脂肪を使った自家再建方法もあるにはありますが、結局お腹の肉を切り取って胸に張り付ける手術なので、なかなかの大掛かりな手術になります。

 私はとにかく痛いのが嫌いなので、そんなにリスクがあるなら、このまままっ平でいいわ! と諦めました。万が一夫以外の人と恋愛して、裸を見せることになったら考えます。そのときには胸だけではなくたるみきった身体全体を何とかする必要がありそうですが。

 ただ、洋服を着るときにはどうしてもブラジャーがないと変な感じになります。全摘した人用のブラもありますが、どうも高い上に好みじゃない。なので私はカップが硬めのブラトップやスポーツブラ、パッドが足せるものを探して使っています。なかなか需要に合うものがなく、一時期は全摘に使えるブラ研究家のようになっていました。

 9人に1人がかかると言われる乳がん。一般のアパレルメーカーでも、乳がんの人でも使える仕様のブラができればいいなといつも思っています。パッドさえしっかりしていれば、ブラの中身はスカスカですが、全然わからないと思います。わたしの胸をマジマジと見る人もそうそういないと思いますしね。

関連記事: