赤ちゃんとの生活はバタバタと慌ただしいため、掃除や洗濯、料理などの家事は、滞るばかり。慣れないうちは、時間に追われるばかりかもしれません。毎日の食事が、コンビニなどで売られているお弁当やお惣菜でも大丈夫なのか。今回は、外食や中食のとり方について、お伝えします。
買ってきたものでも大丈夫!
コンビニはもちろん、デパートやスーパーで販売されているお弁当やお惣菜を買って食べても、問題ありません。
ただし市販されているお弁当やお惣菜の多くは、塩分が多かったり、揚げ物のように脂質の多いメニューもあります。パッケージにある栄養成分表示などをよく見ながら、買いましょう。
主食、主菜、副菜をそろえるように
授乳中も、できるだけさまざまな食品から栄養をとることが大切です。
例えば、メインとなる主菜は外で購入し、スープや味噌汁のような汁物を一品作るなど、手作りのものを加えると、不足しがちな野菜もスムーズにとることができます。主食、主菜、副菜が食卓にそろうようにしましょう。
配信: