9月は防災月間。今年は例年以上に、地震をはじめ豪雨や台風など自然災害にまつわるニュースをよく耳にします。最近では100円ショップやホームセンターなどに専用コーナーがあったりと防災グッズを身近に手に入れることができるので、万が一のときに備えて準備されている家庭も多いのではないでしょうか。
とくにお子さんのいる家庭では、「子どもと一緒に避難する場合」をしっかり想定しておきましょう。大人と子どもとでは、避難時のポイントや用意しておきたい持ちものが異なります。
そこで今回は、ママライターが「子どもの防災バッグ」づくりを実践!まだ歩けない乳児と、1人で歩ける幼児のそれぞれ用に防災アイテムを用意しました。
【乳児の場合】「防災ポーチ」にまとめて親の防災バッグに
赤ちゃんは自分でバッグを持つことができないので、大人用の防災バッグに入れる「防災ポーチ」をつくりました。親と共用のものは親用のバッグに入れ、ポーチには赤ちゃんが使うものだけを入れることで、緊急時にも整理整頓がしやすくなるように。
100円ショップでそろうアイテム
ダイソーとセリアで以下のアイテムを調達しました。
・取っ手つき洗濯ネット(22×32×10cm)/ダイソー
・マイクロファイバースポンジ/ダイソー
・たためるシリコーンコップ/セリア
・圧縮タオル/セリア
・ビニール袋/ダイソー
ポーチはぬれてもすぐ乾くよう、取っ手つきの洗濯ネットを活用!セリアの圧縮タオルは水にひたすとふくらみ、タオルとして使える優れもの。本来のタオルに比べると薄いものの、ウェットティッシュより強度があるので手洗いすれば数回使えますよ。
シリコーンカップは哺乳びんがないときの代用品として。また、今回は100円ショップでビニール袋を購入しましたが、大規模災害時は地域のごみ収集機能が停止することもあるため、におい対策用として防臭タイプがよりおすすめです。
配信: たまひよONLINE