2歳の息子はおままごとが大好きで、毎日野菜のおもちゃで遊んでいます。しかしながら、おままごとだけでは飽きてくるようで、野菜とカゴで買い物ごっこをしていました。そこで息子に新しくレジのおもちゃを購入することに。このおもちゃにはたくさんの機能や小物がついていて、長く遊べそうだったので購入を決めました。今回はわが家が買ってよかったと思えた「ピピッとおかいもの! アンパンマン レジスターDX」をご紹介します。
外出嫌いな息子が買い物好きになった!
「ピピッとおかいもの! アンパンマン レジスターDX」はレジスターがメインでお店屋さんごっこができ、付属品として牛乳やバナナ、アンパンマンのお菓子などをリアルに再現した小物が複数ついてきます。さらに、お買い物するときに使うカゴやカート、お金やスマホ決済用のスマートフォンまでついています。
そのため実際にお買い物するときと同じ流れでお買い物ごっこができ、イヤイヤ期で外出するのも嫌だった息子は買い物へ行くのが好きになりました。それだけでもわが家にとっては大きなできごとです。
リアルな小物が言葉の発達にも効果的
付属の小物はお茶や牛乳の他にジュースやカレーなどがあり、実際にスーパーで売っているアンパンマンの商品とパッケージがそっくりです。そのため、息子はスーパーで売っているものを見ると、「カレーいっしょ!」などの言葉を発するようになりました。
他にもビスケットやラーメンなどたくさんの種類があり、アンパンマンだから興味を持ちやすいのか、今までは「お菓子、ちゅるちゅる」と言っていたビスケットやラーメンのことも名称で覚えられました。何より今まで嫌がっていたスーパーで楽しくお話ししてくれる息子を見ると、とてもうれしい気持ちになります。
配信: ベビーカレンダー(パパママ)